ドコモhome5Gは契約期間なし!解約金(契約解除料)もなし!

ドコモhome5Gの契約期間や解約金についてお調べですね。

一般的なインターネット契約では2年や3年などの最低契約期間が設けられており契約期間内に解約すると解約金(契約解除料)の支払いが発生しますが、home5Gを契約予定の方は契約期間は何年なのか、解約時の解約金はいくらなのか気になることだと思います。

先に結論からお伝えすると、

結論
home5Gは契約期間はありません!
その為、解約時に解約金(契約解除料)も発生しません!
契約プランhome 5G プラン
最低契約期間なし
解約金
(契約解除料)
なし

ドコモhome5Gの契約プランは「home 5G プラン」のみです。
他の契約プランはありません。

「home 5G プラン」には、いわゆる「縛り」と呼ばれる最低契約期間が設けられていませんので、いつhome5Gを解約しても「契約解除料」や「違約金」などと呼ばれる解約金は不要です!

home5Gは解約時に解約金(契約解除料)の支払いは不要なものの、専用ルーター代の分割残債(残金)がある場合は解約後も完済するまで支払い続ける必要があります。
この記事ではドコモhome5Gの契約期間と契約解除料を中心に解説すると共に、解約時に解約金は不要なものの専用ルーターの分割残債は解約後も支払い続ける必要がある可能性について解説します。
\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

※以下、記載の金額はすべて「税込」です。

[関連記事]ドコモhome5Gとは

home5Gは最低契約期間(縛り)なし!解約金なし!

よくあるインターネット契約では「2年縛り」や「3年縛り」などと呼ばれる最低契約期間が設けられており、契約期間を満了せずに途中で解約すると契約解除料や違約金などの解約金が発生することが一般的です。

ドコモhome5Gを契約予定の方も「契約期間は何年なのか」「解約金はいくらなのか」を調べている方が多くいらっしゃいます。

home5Gには最低契約期間(縛り)がありません。
契約期間の設定がないのでいつ解約しても契約解除料の支払いも発生しません。

他社ホームルーターの契約期間と契約解除料

ドコモが提供しているホームルーターは「home5G」ですが他社にも同じようなホームルーターを提供しています。

ドコモhome5Gは最低契約期間と契約解除料(解約金)共にありませんが、他社ホームルーターの場合は最低契約期間の設定があって契約期間内の解約では契約解除料が必要な場合があります。

サービス最低契約期間契約解除料
ドコモhome5G契約期間なし0円
SoftBank Air
  • 2021年9月14日までの
    契約の場合

    2年間の自動更新
  • 2021年9月15日以降の
    契約の場合

    契約期間なし
  • 2021年9月14日までの
    契約の場合

    10,450円
  • 2021年9月15日以降の
    契約の場合

    0円
auスマートポート
2年契約N
2年間の自動更新1,100円
auホームルーター5G契約期間なし0円
UQWiMAX
ギガ放題プラス
2年間の自動更新1,100円

現在も他社ホームルーターのプランには2年間の契約期間が設けられて契約時の契約解除料が発生するものもあります。

ワンポイントアドバイス
2021年に入った頃から契約を束縛する契約期間がないプランへの変更を総務省が各事業者へ要請した結果、SoftBankやauをはじめとするドコモの競合は契約内容(契約期間や解約金等)の見直しが行われました。

結果的に現在はドコモhome5Gをはじめとするホームルーターの各社プランでも「契約期間なし」「解除解除料なし」へ変更され、契約者にとって解りやすく不利益にならない状況へ改善されつつあります。

[関連記事]ドコモhome5GとSoftBank Airの違い

光回線は現在も契約期間があり解除料も必要

ドコモ光やソフトバンク光など「光回線」を利用してインターネットに接続するサービスの契約プランの多くは契約期間が設定せされており、契約期間内の解約には解除料が発生します。

サービス契約プラン契約内容
ドコモ光2年定期契約プラン
  • 契約期間:2年間
  • 解除料:
    戸建14,300円
    マンション8,800円
ソフトバンク光2年自動更新プラン
  • 契約期間:2年間
  • 解除料:10,450円
auひかり
ずっとギガ得プラン
(ホーム1ギガ)
  • 契約期間:3年間
  • 解除料:16,500円

home5Gをはじめとするホームルーターの契約では最低契約期間がなく解約時の解除料が不要なプランになってきていますが、光回線のインターネット契約では今でも契約期間があり解約時の解除料も発生するサービスがほとんどです。

ワンポイントアドバイス
携帯電話同様に「電波」でインターネットに接続するhome5Gよりも、開通工事は必要なものの「光回線」と呼ばれる有線でインターネットに接続するサービスの方が安定性があります。

「光回線の契約は契約期間があるから止めておこう!」という安易な考えでなく、光回線のインターネットのメリットとデメリットを把握して工事不要のホームルーターを契約するかを検討してください。

[関連記事]ドコモhome5Gとドコモ光の違い

home5Gは解約金不要だが解約後も端末残債は支払いが必要!

ドコモhome5Gは契約期間がなく、解約時の解約金(契約解除料)も不要で安心です!

しかし、home5Gの専用端末を「分割購入」した方は解約時に1つ注意点があります。

注意点
解約時に端末代の分割残金(残債)がある場合はhome5Gを解約後も完済するまで支払い続ける必要があります!

「home5Gは契約期間もないし解約金もないからいつでも解約できるね!」

そう思った方も多いと思いますが、home5Gプランに関しては契約期間はなく解約金も不要ですが、「端末分割」に関しては解約したとしても最後まで分割回数を支払い完済する必要があります。

専用端末の購入
home5Gの専用端末は「一括購入」もしくは「分割購入」します。
分割購入は36回・24回・12回の支払回数が選べ、分割購入する方の多くは36回払いを選択しています。

以下、「home5G HR01」を36回分割購入した場合で解説します。

専用端末「home5G HR01」を分割購入した場合はhome5Gの月額料金と合算する形で毎月請求されます。

上記イメージにように、「home5G HR01」を36回の分割購入した場合は月々1,100円を36ヶ月間で支払います。

しかし、契約から20ヶ月目にhome5Gを解約するとどうなるでしょうか?

home5Gは契約期間がないので20ヶ月目に解約しても解約金の支払いは不要ですが、36回分割の支払いがあと16回分(21~36回分)残っている状態です。

その為、home5Gを20ヶ月目で解約したとしても分割残金(残債)が完済するまで残り16ヶ月間は毎月1,100円を支払い続ける必要が出ています。

また、home5G解約時にドコモショップで分割残債を一括で支払うことも可能です。
36回分割購入をしてhome5Gを20ヶ月目に解約した場合、分割残金合計は17,600円ですのでドコモショップで17,600円を一括で支払うことも可能となります。
ワンポイントアドバイス
home5Gは最低契約期間がないのでいつ解約しても解約金は発生しないものの、home5G端末代を分割購入している場合で解約時に分割の支払いが完済していない場合は、解約後も分割残金を支払い続けるか、解約後にドコモショップで分割残金額を一括で支払う必要がある点を理解しておきましょう!

[関連記事]ドコモhome5Gの端末購入について

まとめ

この記事ではドコモhome5Gの最低契約期間と解約金について解説しました。

多くのインターネット契約には最低契約期間が設けられており、契約期間に契約を解約すると解約金(契約解除料)の支払いが必要となりますが、ドコモhome5Gでは契約期間がありませんのでいつ解約しても解約金は不要です。

home5Gの契約期間と解約金
  • 最低契約期間なし!
  • 解約金(契約解除料)なし!
但し、ho,me5Gの専用端末を分割購入している場合、解約時に分割残金(残債)がある場合には契約後にも完済するまで分割支払いが必要となります。また、解約時に分割残金がある場合は一括で支払うことも可能です。

home5Gは契約期間なく解約金も不要ではありますが、分割購入している場合は「解約時に残債がある場合は支払う必要がある」、ということを契約前に覚えておいてください。

home5Gの最低契約期間は何年ですか?
home5Gの契約には「2年契約」のような最低契約期間がありません。
home5Gの解約金はいくらですか?
home5Gはいつ解約しても解約金の支払いは不要です。但し、分割購入した端末代の残債(分割の残り)が解約時にある場合には解約後にも支払い続ける必要があります。