ソフトバンクエアーを契約中の人と未契約の人の問い合わせ内容に違いがあるように、問い合わせ窓口にも違いがあります。しかし、真っ先に思いつく問い合わせ方法はオペレーターと話せる電話ですよね。
ソフトバンクエアーに関する総合的な問い合わせ電話番号は以下です。
電話してから10分~30分待ってもオペレーターに繋がらないのは日常茶飯事です。
この記事では上記でご紹介した電話番号での問い合わせ方法についてや電話が繋がらない場合に試して欲しい目的別の問い合わせ窓口、未契約の方におすすめの問い合わせ先を解説します。
目次
ソフトバンクエアーの問い合わせ窓口【5選】
ソフトバンクエアーの関する問い合わせ窓口は以下の5つの方法があります。
- 電話で問い合わせる
(または、折り返し電話予約) - チャットで問い合わせる
- ショップで問い合わせる
- メールで問い合わせる
- 正規代理店に問い合わせる【未契約の方】
問い合わせ窓口 | メリット | デメリット |
---|---|---|
電話 | 〇オペレーターと直接話せる。 〇細かい相談が可能。 | ×なかなか繋がらない。 ×受付時間がある。 |
チャット | 〇オペレーターが対応する。 〇比較的繋がりやすい。 | ×入力が面倒。 ×受付時間がある。 |
ショップ | 〇スタップに直接相談できる。 〇基本的な手続きなら可能。 | ×相談内容によっては対応不可。 ×技術的な相談が出来ない。 |
メール | 〇時間関係なく相談可能。 | ×返答が遅い。 ×相談内容によっては対応不可。 |
代理店 | 〇契約前なら即対応可能。 | ×契約中なら対応不可。 |
以下では各問い合わせ方法について詳しく解説します。
電話で問い合わせする方法

以下のソフトバンクエアーを【契約中の場合】に様々な手続きや確認、相談が可能な電話窓口です。
SoftBankインターネットサポート | |
---|---|
電話番号 | (186)0800-1111-820 ※送料無料 |
受付時間 | 平日10:00~19:00 ※内容によって土日祝日でも受付可能 |
オペレーターに直接相談できるので皆さんも真っ先に思いつく相談窓口だと思います。
上記の電話番号へ問い合わせをする際、ソフトバンクエアー契約の際に登録した電話番号から電話をする場合には最初に「186」を付けて電話すると契約者確認等が大幅に軽減されます。
オペレーターの対応時間は平日のみですが問い合わせ内容によっては土日祝日でも対応しています。
オペレーターに繋がるまで時間がかかる
電話はオペレーターに直接相談出来るので人気のある問い合わせ窓口です。
そのため、時間帯や時期によって繋がらない・繋がりにくい場合があります。
問い合わせが殺到して電話が繋がらない場合には待ち時間が30分以上になる時もあります。
⇒チャットの詳細へ進む
折り返し電話予約(現在停止中)
通話料無料とはいえ、10分以上繋がらないとイライラします。
それでも「電話で直接オペレーターに相談したい!」という人は折り返し電話予約を利用しましょう。
折り返し電話予約にはMy SoftBankにログインしてください。
ログイン方法などが解らない場合は以下の記事が参考になります。
チャットで問い合わせる方法

「電話が繋がらないけど、オペレーターに相談したい!」という人はチャットを利用しましょう。
チャットはオペレーターに比較的繋がりやすく気軽に問い合わせできるのでおすすめです。
チャットサポート 受付時間 | |
---|---|
AIによる回答 | 24時間 |
オペレーター 対応時間 | 10:00~19:00 |
チャットサポートは問い合わせに応じて適切な解決ページへAI(ペッパー君)が24時間誘導してくれます。
しかし、解決しなかった場合には10時~19時の間であればオペレーターへ繋ぐ事も可能です。
チャットで問い合わせする場合には「チャットサポート」ページへアクセスしてから【チャットを始める】をクリック(タップ)してください。

チャット画面が開いたら20文字程度で問い合わせ内容を入力してください。

最初はAIが回答しますが「解決しましたか?」の問いに【いいえ】をクリック(タップ)すると「オペレーターに交代する」が表示されます。AIの回答でも解決しなかった場合にはオペレーターに交代してもらいましょう!
ショップで問い合わせる方法
画像引用:https://www.sunstreet-hamakita.com/shop/detail/50
ソフトバンクエアーの取り扱いがあるソフトバンクショップ(または、ワイモバイルショップ)の店舗にてショップ店員に直接問い合わせする事も可能です。
しかし、ショップの店舗での問い合わせはあまりおすすめ出来ません。
※解約手続きも電話のみの受付でショップでは行えません。
メールで問い合わせる方法

メールでは正確な本人確認をする事が出来ませんので、不正にメールアドレス等を入手して契約内容や料金などを取得される恐れもあります。
その為、メールでソフトバンクエアーの問い合わせが出来る内容は以下です。
- SoftBank Airサービス全般について
- 月額利用料金の全般について
- オプションのサービス内容について
- キャンペーンについて
- 機器の接続・配線方法について
「請求明細」「利用明細」「支払い状況の確認」など、本人確認が必要な問い合わせ内容についてはメールでの問い合わせを受け付けていません。
正規代理店に問い合わせる【未契約の方】

ソフトバンクエアーがまだ未契約でこれから契約を考えている人の問い合わせ窓口としておすすめするのが「正規代理店キャンペーンサイト」です。
星の数ほどあるソフトバンクエアーの正規代理店の中で、Webサイトで新規契約を受け付けている株式会社エヌズカンパニーの独自キャンペーンサイトが新規契約の問い合わせ窓口としておすすめです。
当然電話でもソフトバンクエアーの契約前の相談を受け付けていますし、この独自キャンペーンサイトからソフトバンクエアーを新規契約の申し込むと30,000円のキャッシュバックキャンペーンを代理店独自で実施しています。
ソフトバンクエアーの目的別の最適な問い合わせ方法
上記で解説したようにソフトバンクエアーの問い合わせ窓口は様々あります。
しかし、問い合わせ内容によって適切な窓口はどこか解らない方もいらっしゃるでしょう。
また、My SoftBank(会員サイト)にログインすれば問い合わせ不要で手続き可能な場合もあります。
そこで以下では目的別に適切な問い合わせ窓口や確認・手続き方法を解説します。
以下で詳しく解説します。以下の関連記事も参考になるますので状況に応じて参考にしてみてください。
インターネットに繋がらない
問い合わせ内容 | 適切な問い合わせ先 | 確認・手続き |
---|---|---|
突然繋がらない 速度が不安定 |
| ⇒診断ツール |
通信制限の解除 |
| ⇒My SoftBank |
ソフトバンクエアーが突然繋がらなくなった場合や速度が不安定の場合などは、電話やチャットが適切な問い合わせ窓口になります。通信トラブルは「診断ツール」で状況を確認する事が出来ます。
契約住所以外で利用して通信制限の処置が行われた場合は電話やチャットで問い合わせしてみてください。My SoftBankにログインすると通信制限の対象かを確認出来ますし契約住所の変更も可能です。
接続方法や故障
問い合わせ内容 | 適切な問い合わせ先 | 確認・手続き |
---|---|---|
接続方法を知りたい |
| ⇒接続方法はこちら |
故障確認 |
| ⇒診断ツール |
ソフトバンクエアーでWi-Fi接続する方法が知りたい場合は電話やチャットで問い合わせも可能ですが、まずは接続設定の方法が記載されたページをご確認ください。
また、ソフトバンクエアーの端末(Airターミナル)が故障したと思った場合は、一度「診断ツール」で確認の上で故障の可能性があった場合は電話かチャットで問い合わせしてください。
料金や支払い
問い合わせ内容 | 適切な問い合わせ先 | 確認・手続き |
---|---|---|
料金や支払い状況を 確認したい |
| ⇒My SoftBank |
支払い方法を 変更したい |
| ⇒My SoftBank |
ソフトバンクエアーの料金や支払いに関する確認や手続きはすべてMy SoftBankで24時間可能です。直接オペレーターに問い合わせが必要な人以外は電話やチャットではなく、料金確認等はMy SoftBankから確認・手続きを行う方が早く解決します。
引っ越し手続き
問い合わせ内容 | 適切な問い合わせ先 | 確認・手続き |
---|---|---|
引っ越し手続き |
| ⇒My SoftBank |
ソフトバンクエアーの契約住所から引っ越しする場合の手続きは「電話」か「ショップ」が最適な問い合わせ窓口です。
My SoftBankから引っ越し手続きすると「お引っ越しウェブ手続き特典」として、抽選で100名様にPayPayボーナス10,000円相当がプレゼントされます。(2021年4月30日までの特典)
契約内容の確認
問い合わせ内容 | 適切な問い合わせ先 | 確認・手続き |
---|---|---|
契約内容を確認したい |
| ⇒My SoftBank |
更新月を確認したい | ||
オプションの 申込・解約・確認 |
| ⇒My SoftBank |
契約中のソフトバンクエアーの契約内容についての問い合わせは「電話」「チャット」そして「ショップ」への来店で確認可能です。また、オプションについても「電話」「チャット」で問い合わせを受け付けています。
しかし、契約内容やオプションに関する確認や手続き程度でしたらMy SoftBankで24時間可能です。
解約やキャンセル
問い合わせ内容 | 適切な問い合わせ先 | 確認・手続き |
---|---|---|
契約の解約と キャンセル |
| - |
ソフトバンクエアーの解約については電話でのみ受け付けています。
解約やキャンセルはチャットやショップなどでは一切受け付けてくれません。
また、My SoftBankでも解約手続きが不可なので解約・キャンセル予定の人は電話してください。
解約については以下の関連記事が参考になります。
新規契約の申し込み
問い合わせ内容 | 適切な問い合わせ先 | 確認・手続き |
---|---|---|
新規契約の 申込と相談 |
| ⇒キャンペーンサイト |
ソフトバンクエアーの新規契約の申し込みを検討している人は正規代理店で問い合わせすると良いでしょう。

未契約なら正規代理店での問い合わせがおすすめ
まだソフトバンクエアーが未契約でこれから契約予定の人におすすめする問い合わせ窓口は正規代理店です。
契約状況 | 正規代理店 |
---|---|
未契約の人 | 〇問い合わせ可能 |
契約中の人 | ×問い合わせ不可 |
SoftBank公式の電話やチャットは繋がりにくい場合が多く、問い合わせしてもすぐに回答を得られない場合がありますが、正規代理店は「新規契約」予定の人なら最適の問い合わせ窓口と言えるでしょう!
- 未契約で契約検討中の問い合わせ
- 契約予定住所がエリア内か確認したい
上記のような方は以下の正規代理店へ問い合わせしてみましょう。
新規契約予定の方の問い合わせ窓口としておすすめの代理店は「エヌズカンパニー」と「NEXT」です。
新規契約後にキャッシュバック

正規代理店「エヌズカンパニー」「NEXT」の両社でソフトバンクエアーを新規契約すると代理店独自の特典としてキャッシュバックが貰えます。
代理店 | |
---|---|
キャッシュバック 独自特典 | 30,000円 |
特典条件 | 新規契約のみ ※有料オプション加入不可 |
還元時期 | 契約後最短2ヶ月後 |
キャッシュバックを実施してる代理店は多いですが、「有料オプションにも加入が条件」だったり、受取条件が厳しくキャッシュバックが受け取れない可能性があったりする代理店も中にはあります。

まとめと問い合わせに関するQ&A
ソフトバンクエアーの問い合わせ可能な電話番号は以下です。
受付時間:平日10:00~19:00
電話の次に手軽に問い合わせする方法は「チャットサポート」です。電話に対応するオペレーターと同じ品質対応で問い合わせに回答してくれますし、なにより電話より繋がりやすいのがチャットの最大の特徴です。
未契約の方の問い合わせ窓口は正規代理店がおすすめです。
電話番号:0800-1111-820
受付時間:平日10:00~19:00