ソフトバンクエアー(SoftBank Air)はソフトバンクショップの店頭や大手家電量販店の店舗でも契約申し込みは可能です。ソフトバンクエアーの契約やサービス内容に不安がある人は、直接スタッフに相談出来る店頭や店舗での契約をしたいですよね。
ソフトバンクエアーを申し込んだ店頭や店舗では即日機器の持ち帰りが出来たり、後日機器の受け取りをする事も可能ですが、キャッシュバックのキャンペーンで損をする可能性があります。

目次
ソフトバンクエアーを店頭・店舗契約ではキャッシュバックで損!
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)は携帯電話やスマートフォン同様にソフトバンクショップの店頭や大手の家電量販店などの店舗で契約の申し込みをする事は可能です。

しかし、ソフトバンクエアーを店頭・店舗で契約の申し込みをすると、申込受付店が独自で実施するキャンペーンがお得ではありませんし、現金キャッシュバックがあっても有料オプションに加入させられる事も多々あります。
店頭や店舗では相談までに留めておく
ソフトバンクエアーはインターネット契約です。インターネットの契約やサービスに関して初心者の人は、Webサイトや電話から申し込むと不安になるものですよね。
しかし、上記でも書きましたがソフトバンクショップなどの店頭・店舗での契約はキャッシュバックがない、もしくはキャッシュバックが少ないのでお得に申し込めません。

その為、ソフトバンクエアーの契約に不安がある人やサービス内容に疑問がある人は、ソフトバンクショップの店頭や家電量販店の店舗のスタッフに質問や相談するだけにしておきましょう。

念のため店頭や店舗でキャッシュバックも尋ねてみよう
上記でご紹介したように、ソフトバンクエアーの契約申し込みは店頭・店舗ではキャッシュバックが少ないか、そもそも貰えない所もあるので損をするとご紹介しました。
もし、ソフトバンクショップなどの店頭でソフトバンエアーの相談をしに行く人がいたら、以下ように尋ねてみてください。
- ソフトバンクエアーをここで契約するとキャッシュバック可能ですか?
- キャッシュバック額はいくらですか?
- 有料オプションの加入は必要ですか?
- ソフトバンクエアーの契約だけで3万円キャッシュバックしてください。
多くの場合「キャッシュバックは出来ません。」とか、キャッシュバック出来たとしても「3万円など無理です。」と言われます。また、「有料オプションに加入頂ければ…」とソフトバンクエアー以外の契約がキャッシュバックの条件だったりします。

➡ソフトバンクエアーのキャッシュバック比較方法
店頭よりお得にソフトバンクエアーが契約が出来る方法
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)はソフトバンクショップの店頭や家電量販店の店舗で契約する事はできますが、上記でご紹介したようにキャッシュバックが少ない場合や貰えない場合が多く、お得に申し込みが出来ません。

では、一体どこでソフトバンクエアーの契約申し込みをするとお得に加入できるのでしょうか?
店頭よりも代理店キャンペーンサイトで契約申し込み!
ソフトバンクエアーをソフトバンクショップなどの店頭・店舗で契約の申し込みをするよりも断然お得なのが正規代理店のキャンペーンサイトです。

上記の画像は、SoftBankの正規代理店である株式会社エヌズカンパニーが運営するソフトバンクエアーのキャンペーンサイトです。
正規代理店の株式会社エヌズカンパニーが自社運営するキャンペーンサイトからソフトバンクエアーを申し込むとNEXT社から30,000円もキャッシュバックしてくれます。
おすすめ 申込先 | 正規代理店エヌズカンパニー キャンペーンサイト |
---|---|
キャッシュバック額 | 30,000円 |
条件 | キャンペーンサイトから SoftBank Airの契約をする。 有料オプション加入不要! |
もちろん、ソフトバンクエアーの契約のみで30,000円キャッシュバックしてくれますので、有料オプションに加入させられるような不安は一切ない優良の正規代理店の1つです。
なぜ、店頭・店舗よりもお得に契約出来るのか
ソフトバンクエアーを店頭や店舗で契約の申し込みをするよりも、なぜ正規代理店のNEXT社のキャンペーンサイトで申し込みをする方がキャッシュバック額が多くてお得なのでしょうか?
ソフトバンクエアーの契約受付を代行すると「店頭」や「キャンペーンサイト」は、SoftBankからインセンティブという謝礼が支払われます。

このソフトバンクエアーの契約に対してSoftBankから謝礼が支払われており、その一部がキャッシュバックという形で申込者に対して還元しているのです。
しかし「店頭・店舗」と「キャンペーンサイト」、どちらが運営に費用がかかるでしょうか?

ソフトバンクショップや家電量販店の運営には、人件費や水道光熱費、賃貸料など多くの費用(経費)が必要です。一方、キャンペーンサイトの運営には店頭運営のように多くの運営費は必要ありません。
ここでご理解いただけると思いますが、キャンペーンサイトから申し込むと店頭・店舗よりも運営費が少ない分、より多くのキャッシュバックが出来るという訳なのです。

ソフトバンクエアーを店頭・店舗で受け取りや持ち帰り可能?
「ソフトバンクエアーがすぐに使いたいから店頭で契約する」という人もいるかもしれませんね。確かに、ソフトバンクエアー(SoftBank Air)はソフトバンクショップなどの店頭・店舗で契約し、機器の在庫がある場合にのみ即日持ち帰りや受け取りが可能です。

ただし、店頭に機器の在庫がない場合はどうなるのでしょうか?
在庫がない場合は数日後に店頭受け取り
もし、ソフトバンクエアーを契約する店頭に機器の在庫がない場合は、契約申し込みをした店舗が機器を発注します。
そして、約3日後くらいに店頭へソフトバンクエアーの機器を受け取りに行かなくてはなりません。面倒です…。

即日持ち帰りが出来たとしても…
ソフトバンクエアーの機器が店頭に在庫がある場合は即日持ち帰りする事が出来ます。しかし、1つ問題があります。
その問題とは店頭から即日ソフトバンクエアーを持ち帰りした日が自宅でソフトバンクエアーが使えなかった場合に無料解約できる初日になる点です。
上記でご紹介したお得に契約申し込みができるキャンペーンサイトの場合は、機器は郵送されて来ますが機器を受け取った日が原則無料解約できる初日になります。
店頭で持ち帰りしたとしても利用可能かをチェックせずにそのままにしておくと、万が一ソフトバンクエアーが使えなかった場合に無料解約出来ませんので注意しましょう。
【関連記事】騙されないで!SoftBank Air8日間お試し可能との情報は嘘!
ソフトバンクエアーは店頭・店舗で解約手続きが出来ない
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の契約はソフトバンクショップなど店頭・店舗よりキャンペーンサイトの方がお得に加入できる事は上記のご紹介でご理解頂けた事だと思います。
でも、ソフトバンクエアーの解約やレンタル機器の返却、クーリングオフの手続きなどは店頭・店舗で行いたいと考えている人がいる事だと思います。

しかし、解約などの手続きは店頭・店舗で行う事が出来ません。
店頭・店舗での解約手続きは不可
ソフトバンクエアーの解約をソフトバンクショップの店頭で手続きをしに行く人がいるようです。しかし、あまり知られていませんがソフトバンクエアーの解約手続きは店頭・店舗で行えません。
ソフトバンクエアーの解約手続きは店頭ではなく電話でのみ受け付けています。
問い合わせ 電話番号 | 通話料無料 186-0800-1111-820 |
---|---|
受付時間 | 平日10:00~19:00 お問い合わせ内容によって土日祝日でも受付可能 |
参照:お電話でのお問い合わせ
上記の電話番号へ電話をしてソフトバンクエアーの解約手続きを行いましょう。

クーリングオフやレンタルの返却物も店舗では不可
ソフトバンクエアーを契約申し込みをした店舗で、クーリングオフに似ている「初期契約解除制度」を利用して無料解約する手続きや解約に伴いレンタルしていた機器の返却を店舗でしようとする人がいます。
しかし、ソフトバンクエアーのクーリングオフ(初期契約解除制度)の手続きやレンタル物の返却は店舗では行えません。
これらの手続きは上記でもご紹介した電話番号へ電話をして手続きや返却方法を質問するようにしましょう。

➡ソフトバンクエアーはクーリングオフで解約できるのか?
まとめ
この記事ではソフトバンクエアー(SoftBank Air)をソフトバンクショップなどの店頭・店舗で契約申し込みをするとお得でない事をご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
ソフトバンクエアーを申し込むなら店頭よりも正規代理店の株式会社エヌズカンパニーが運営するキャンペーンサイトがキャッシュバックが多くてお得に加入できる事がお解り頂けたと思います。店頭・店舗でソフトバンクエアーを契約申し込みをして即日に機器持ち帰りする事も可能です。しかし、ソフトバンクエアーの解約手続きなどは一切店舗では行えません。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、ソフトバンクエアーをソフトバンクショップや家電量販店の店頭・店舗で契約の申し込みをするとキャッシュバックで損をする理由、機器の受け取りや持ち帰りは店頭でも可能ですが郵送してもらう方法などをご紹介したいと思います。