インターネット回線の初心者にとってソフトバンクエアー(SoftBank Air)とNURO光の違いを説明するように言われても何が違うのか解りませんよね。また、既にソフトバンクエアーを契約中の人もNURO光へ乗り換えを検討中で違いをハッキリさせたいかもしれません。

目次
ソフトバンクエアーとNURO光を比較して違いをまとめてみた
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)とNURO光はどちらもインターネット接続サービスとしては共通しています。しかし、インターネット回線の初心者には解りづらい違いもたくさんあります。

そこでまずは、ソフトバンクエアーとNURO光を様々な角度から比較して、インターネット回線の初心者の人でも違いが解るようにご紹介します。
最低限知っておくべき違いは以下の5つです。
- インターネットに接続する回線に違いがある
- 契約後の開通工事の有無に違いがある
- インターネットの最大通信速度に違いがある
- 月額料金も違いがある
- サービス提供エリアにも違いがある
①インターネットに接続する回線に違いがある
まず、最低限「ソフトバンクエアー」と「NURO光」の知っておくべき違いがあります。その知っておくべき違いとは、「ソフトバンクエアー」と「NURO光」ではインターネットに接続する「回線」に大きな違いがあります。

携帯電話やスマホもアンテナから発信された「電波」を受信する事で通話が出来たり、インターネットが出来たりしますよね。携帯電話やスマホ同様にソフトバンクエアーも「電波」を利用してインターネットに接続するサービスです。
一方、NURO光はどうでしょうか?

ソフトバンクエアーは「電波」を使ってインターネットに接続するサービスですが、NURO光は「光回線」という回線を利用してインターネットに接続するサービスです。
ネット接続 回線 | |
---|---|
SoftBank Air | 電波 |
NURO光 | 光回線 |

②契約後の開通工事の有無に違いがある
ソフトバンクエアーとNURO光は、契約後に開通工事が「必要か」「不要か」の違いもあります。

開通工事の有無 | |
---|---|
SoftBank Air | 開通工事 不要 |
NURO光 | 開通工事 必要 |
上記でご紹介したように、ソフトバンクエアーは「電波」を利用してインターネットに接続します。その為、ソフトバンクエアーでは回線を自宅へ引き込む工事は不要です。
一方、NURO光は「光回線」を利用してインターネットに接続します。その為、NURO光は新規契約後に「光回線」を宅内へ引き込む工事が必要です。この開通工事は工事業者が訪問して工事を実施するので立ち合いが必要です。

③インターネットの最大通信速度に違いがある
インターネットの速度が遅いとホームページの表示に時間がかかっていり、動画が途中で止まったりします。その為、インターネットの速度は遅いより速い方がいいに決まっています。

ソフトバンクエアーとNURO光はインターネットの最大通信速度に違いがあります。
下り最大通信速度 | |
---|---|
SoftBank Air | 最大481Mbps (一部エリアでは962Mbps) |
NURO光 | 最大2Gbps (2000Mbps) |
参照:住所別下り最大通信速度情報、下り最大2Gbpsのテクノロジー
ソフトバンクエアーの下り最大通信速度は481Mbps(ごく一部のエリアでは962Mbps)です。
一方、NURO光の下り最大通信速度は2Gbps(2000Mbps)です。

④月額料金も違いがある
ソフトバンクエアーとNURO光の月額料金にも違いがあるのでご紹介しておきます。

ソフトバンクエアーの場合は、Airターミナルという機器をレンタルするか、購入して分割払いするかで月額料金に違いがあります。また、NURO光の場合は、最大通信速度の違いによってプランが異なっており、そのプランで月額料金に違いがあります。
そこで以下では、ソフトバンクエアーとNURO光とに分けて月額料金をご紹介します。
※以下の金額はすべて税抜です。
ソフトバンクエアーの月額料金
まずは、ソフトバンクエアーの月額料金を以下にまとめてみました。
機器 | SoftBank Air 月額料金 |
---|---|
レンタル | 5,370円 |
購入 (分割払い) | 4,880円 |
ソフトバンクエアーの機器を「レンタル」した場合の月額料金は5,370円です。また、機器を「購入(分割払い)」した場合の月額料金は月額4,880円です。
このように、ソフトバンクエアーで利用する機器を「レンタル」した場合と「購入(分割払い)」した場合とで月額料金に違いがあります。
➡ソフトバンクエアーのレンタルと分割買取の違い。どちらがメリット・デメリット?
NURO光の月額料金
続いて、NURO光の月額料金をご紹介します。
NURO光 プラン | 最大通信 速度 | 月額料金 |
---|---|---|
G2V | 最大2Gbps (2000Mbps) | 4,743円 |
6Gs | 最大6Gbps (6000Mbps) | 5,243円 |
10Gs | 最大10Gbps (10000Mbps) | 5,743円 |
参照:NURO光の料金プラン
上記表を見て頂ければご理解頂けると思いますが、NURO光の契約プランによって「最大速度に違い」があり、「月額料金も違い」があります。
インターネット業界でも最速の最大10Gpbsの「NURO光 10Gs」というプランで契約すれば月額5,743円です。ソフトバンクエアーの月額料金と差ほど変わらない月額料金でインターネットが利用できるのもNURO光の魅力でしょうか。
➡【料金明細】NURO光の各料金プランを比較してみた。いつから料金発生するの?
⑤サービス提供エリアにも違いがある
ソフトバンクエアーとNURO光は契約可能なエリアにも違いがあります。

上記でもご紹介したように、ソフトバンクエアーは「電波」を利用してインターネットに接続する為、契約する自宅が「電波」が届くエリアでなければ契約する事が出来ません。
また、NURO光は「光回線」を利用してインターネットに接続する為、契約する自宅の近くまで「光回線」が届いているエリアでなければ契約する事ができません。
➡ソフトバンクエアーのエリア検索方法はこちら!
ソフトバンクエアーからNURO光へ乗り換え手順
現在、ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を契約中の人がNURO光へ契約乗り換えを検討している人もいるようです。しかし、インターネット回線の初心者の人によっては乗り換え手順や方法など知識がないと難しいですよね。

そこでここからは、ソフトバンクエアーからNURO光へインターネット契約を乗り換える流れを簡潔に解りやすくご紹介してみたいと思います。
Step1. NURO光が契約可能なエリアかを検索する
ソフトバンクエアーからNURO光へ乗り換える場合、先に契約中のソフトバンクエアーを解約するよりも乗り換え先であるNURO光が契約可能なエリアかを検索して確認しましょう。

何故かというと、ソフトバンクエアーを解約した後にNURO光を申し込んでも提供エリア外で契約できなかった場合、インターネットに接続できない期間が生まれてしまいます。その為、まずNURO光が契約可能かをエリア検索しましょう。
Step2. NURO光を新規契約の申し込みをする
上記でご紹介したように、ソフトバンクエアーを解約する前にNURO光の契約が可能かのエリア検索を行います。もし、自宅がNURO光の提供エリアであると判定が出たら、次に新規契約の申し込みをします。
NURO光の新規契約の申し込みなら正規代理店のキャンペーンサイトがおすすめです。

上記の画像は、NURO光の正規代理店である株式会社アウンカンパニーが自社運営しているキャンペーンサイトです。このキャンペーンサイトでNURO光を新規契約するとキャッシュバックが貰えるので大変お得に契約可能です。
NURO光正規代理店 アウンカンパニー | |
---|---|
キャッシュバック |
|
キャッシュバック 受取申請 | 申請不要 |
ャッシュバック 振込時期 | 開通後 最短1ヶ月後 |
キャンペーン期間 | 2021年1月31日 終了予定 |
正規代理店アウンカンパニー社でNURO光のネット契約と光電話契約をすると40,000円キャッシュバック、ネット契約のみでも35,000円キャッシュバックです。
Step3. NURO光の開通工事後に設定する
NURO光の新規契約が無事に完了すると、次にNURO光でインターネットに接続する為に利用される「光回線」を自宅で利用できるようにする開通工事が実施されます。
この開通工事は自宅内で実施されるので立ち合いが必要です。
開通工事が終了すると、契約者自身でインターネットに接続する設定をします。

Step4. ソフトバンクエアーを解約する
NURO光の開通工事がすべて完了し、NURO光でインターネットが接続可能になった事を確認できたら、次にソフトバンクエアーを解約します。
ソフトバンクエアーの解約は電話のみで受け付けています。
解約を申し出る電話番号は以下です。
0800-1111-820(通話料無料)
受付時間:10時~20時
➡ソフトバンクエアーの解約方法!窓口の電話番号や返却物、解約金などをまとめてご紹介!
まとめ
この記事ではソフトバンクエアー(SoftBank Air)とNURO光の違いを様々比較しながらご紹介してみましたがいかがだったでしょうか。
ソフトバンクエアーは「電波」で、NURO光は「光回線」でインターネットに接続しますので、利用する回線に大きな違いがあります。また、開通工事の有無、最大通信速度の違い、月額料金の違いなどもご理解頂けたと思います。既にソフトバンクエアーを契約している人がNURO光へ乗り換える方法もご紹介しましたが、乗り換えのポイントとしては先にソフトバンクエアーを解約するのではなく、NURO光を契約してインターネットに接続可能になった時点で解約すると、インターネットに接続できない期間が出来ないのでおすすめです。また、NURO光を契約する前にソフトバンクエアーを解約したら解約金はいくらになるのかも前もって問い合わせしておくのもよいでしょう。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、ソフトバンクエアーとNURO光の違いを比較しながらご紹介するとともに、ソフトバンクエアーからNURO光へ契約を乗り換える手順と方法についてもご紹介してみたいと思います。