これから自宅でインターネットを始めようと考えている人でソフトバンク光がいいのか、ピカラ光ネットにしようかと2択の選択で悩んでいる人もいるかもしれません。ピカラ光ネットは四国限定のインターネット接続サービスなので、四国4県以外に住んでいる人は自動的に選択肢はソフトバンク光になります。

目次
ソフトバンク光とピカラ光ネットを徹底比較
「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」はどちらも光回線を利用して提供されている高速のインターネットがウリのサービスです。どちらも「インターネットが出来る」サービスとしては共通していますが、様々な違いがあります。

そこでソフトバンク光とピカラ光ネットの違いを解りやすくご紹介したいと思います。

サービス提供エリアに違いがある
「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」とを比較する上で理解しておかなくてはならない事はサービス提供エリアです。
ソフトバンク光は全国のエリアで提供されているインターネット接続サービスですが、ピカラ光ネットは四国4県(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)のみで提供されています。
サービス名 | 提供エリア |
---|---|
ソフトバンク光 | 全国 |
ピカラ光ネット | 四国 4県限定 |
ソフトバンク光は四国はもちろん全国でサービスを提供していますが、ピカラ光ネットは四国限定です。その為、四国4県に住んでいる人はテレビCMなどでピカラ光ネットの事を知っていると思います。
四国以外に住んでいる人はピカラ光ネットを知らない人がたくさんいます。逆を言えば四国4県に住んでいなければピカラ光ネットは契約出来ない訳です。
しかし、ピカラ光ネットは四国4県限定とはいえ、4県内すべてのエリアでサービスを提供している訳ではありません。提供していない市区町村があります。

提供会社に違いがある
次に「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」の違いと言えば提供会社の違いです。
ソフトバンク光はサービス名にあるようにソフトバンク株式会社が提供しているインターネット接続サービスです。一方、ピカラ光ネットは四国電力の子会社である株式会社STNetが提供しています。
サービス名 | 提供会社 |
---|---|
ソフトバンク光 | ソフトバンク株式会社 |
ピカラ光ネット | 株式会社STNet |
ソフトバンク光は携帯電話やスマホでお馴染みの孫正義さんが社長のソフトバンク株式会社が提供しており、提供エリアも全国的なのは納得です。
ピカラ光ネットは株式会社STNetという四国電力の子会社が提供しています。その為、ピカラ光ネットは四国電力管内の四国4県が提供エリアである事も頷けますね。

月額料金に違いがある
「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」は光回線を利用したインターネット接続サービスという点では共通しています。しかし、上記でご紹介したように提供している会社が全然違います。
その為、「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」の月額料金(料金プラン)にも違いがあります。
以下で「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」の各サービスに分けて月額料金をご紹介します。
ソフトバンク光の月額料金
ソフトバンク光の月額料金は一目瞭然で簡単です。
以下のソフトバンク光の月額料金は2年契約自動更新プランの場合です。
建物タイプ | ソフトバンク光 月額料金 |
---|---|
マンションタイプ (集合住宅) | 4,180円 |
戸建てタイプ (一戸建て) | 5,720円 |
参照:SoftBank 光(光回線) 料金(価格・初期費用)
マンションタイプでソフトバンク光を契約すると月額料金は4,180円です。一方、一戸建てにお住まいの人の場合は戸建てタイプとなり月額料金は5,720円です。
当然、この月額料金の中にインターネットに接続してくれるプロバイダ料も含まれています。

ピカラ光ネットの月額料金
ピカラ光ネットにはソフトバンク光のように料金プランが単純ではありません。
ここでご紹介すると解りにくくなりますので上記でご紹介したソフトバンク光と同じ条件の2年契約のピカラ光ネットの月額料金を以下でご紹介します。
建物タイプ | ピカラ光ネット 月額料金 |
---|---|
マンションタイプ (集合住宅) | 4,400円 |
戸建てタイプ (一戸建て) | 5,720円 |
参照:光ねっと
➡ピカラ光ネットの料金は高い安い?月額料金表や長期割引ずっトク割について

ソフトバンク光とピカラ光ネットどちらが良いか
上記では解りやすいように「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」の違いを比較しながらご紹介しました。しかし、「結局どちらのサービスを契約した方が良いのか解らない!」という声が聞こえてきそうです。きっとあなたもそうでしょう。

そこで、「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」のどちらがあなたにとってお得なのかの比較ポイントをいくつかご紹介しましょう。
スマホ・携帯が「SoftBank」か「au」か
あなたが契約している携帯やスマホのキャリアがSoftBankかauのどちらかなら「ソフトバンク光」と「ピカラ光ネット」を選択するのは簡単です。
もし、あなたがSoftBankの携帯・スマホのユーザーなら「ソフトバンク光」がおすすめです。一方、auの携帯・スマホのユーザーであれば「ピカラ光ネット」がおすすめです。
- SoftBankユーザーならソフトバンク光がおすすめ
- auユーザーならピカラ光ネットがおすすめ
参照:おうち割 光セット
参照:auスマートバリュー

長期間の契約が前提ならピカラ光ネット
ソフトバンク光の契約期間は2年間です。2年の契約が終了すると自動で契約が更新される仕組みです。要はソフトバンク光は2年毎に契約更新する形なのです。
しかし、インターネットの契約を一度すると数年に一度他社に乗り換えるか乗り換えないかですよね。「私は契約すると5年以上はそのまま使う」「私は3年以上かな」と長期間のインターネットをする人がほとんどです。
契約期間は5年以上の長期間になる予定の人ならピカラ光ネットの方がおすすめです。
その理由は「ステップ2コース」という長期割引があるからです。
戸建てタイプの場合
契約期間 | ステップ2コース 月額料金 |
---|---|
1~2年目 | 4,950円 |
3~4年目 | 4,840円 |
5~6年目 | 4,730円 |
7年目以降 | 4,620円 |
参照:光ねっと
ピカラ光ネットのマンションタイプの場合は2年契約の「ステップ2コース」が契約可能です。上記の戸建てタイプ同様に契約期間に応じて月額料金が安くなっていく仕組みです。
2年契約のみのソフトバンク光のマンションタイプの月額料金は4,180円でしたので、長期間の利用が前提であればピカラ光ネットの方がお得ですね。
ソフトバンク光とピカラ光ネットをお得に申し込む方法
上記でソフトバンク光とピカラ光ネットの違いやどちらがあなたにとってお得なのかなどをご紹介してきました。あなたはソフトバンク光とピカラ光ネットでどちらに申し込むかほぼ決まり出している事だと思います。

そこで最後に、ソフトバンク光とピカラ光ネットをお得に申し込める正規代理店のキャンペーンサイトをご紹介したいと思います。
ソフトバンク光正規代理店キャンペーンサイト
ソフトバンク光は様々な店舗やホームページで申し込む事が出来ますが、ソフトバンク光の正規代理店である株式会社エヌスカンパニーのキャンペーンサイトが日本一おすすめです。
上記は正規代理店エヌスカンパニーが自社で運営してるソフトバンク光のキャンペーンサイトです。

このキャンペーンサイトからソフトバンク光を申し込むと新規契約で37,000円もエヌスカンパニーがキャッシュバックしてくれます。
このようなキャッシュバックをしてくれるキャンペーンサイトはたくさんありますが、知らないうちに有料オプションに加入させられたり、高額がキャッシュバックが提示されているのにも関わらず結局キャッシュバックが無効となる悪質なキャンペーンサイトもあります。
しかし、この株式会社エヌスカンパニーはSoftBankからも表彰されている安心のキャンペーンサイトです。
ピカラ光正規代理店キャンペーンサイト
上記のソフトバンク光正規代理店のNEXT社は、ピカラ光ネットの正規代理店でもあります。そんなNEXT社がピカラ光ネットがお得に申し込めるキャンペーンサイトを自社運営しています。

上記のピカラ光ネット正規代理店である株式会社NEXTが運営するキャンペーンサイトから申し込むと30,000円もキャッシュバックされます。
もちろん、このキャンペーンサイト限定の現金キャッシュバックですので、ピカラ公式サイトや店舗、家電量販店、他のキャンペーンサイトでピカラ光ネットを申し込んでも30,000円はキャッシュバックされません。必ずNEXT社のキャンペーンサイトからピカラ光ネットをお得に申し込んでくださいね。
まとめ
この記事ではソフトバンク光とピカラ光ネットの違いを中心に比較しながらご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
ソフトバンク光とピカラ光ネットでは提供エリアや提供会社、月額料金の違いがありました。どちらが良いのか悩んでいる人は携帯・スマホとのセット割がある方で申し込みましょう。
SoftBankの携帯スマホユーザーであればおうち割光セットが適用できるソフトバンク光を選択するべきですし、auユーザーであればauスマートバリューが適用できるピカラ光ネットを選択しましょう。また、契約期間が長期間になる予定であれば長期割引のずっトク割があるピカラ光ネットの方が月額料金が安いです。
ご紹介したように様々な比較ポイントがありますがあなたに合ったサービスや月額料金で選ぶようにしましょう。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、四国に住んでいる人でソフトバンク光とピカラ光ネットのどちらと契約した方が良いかを悩んでいる人向けに解りやすく様々な内容の違いなどをご紹介したいと思います。