フレッツ光を契約している人は「転用」という簡単な手続きでソフトバンク光へ契約を乗り換える事が出来ます。しかし、ソフトバンク光とフレッツ光の違いが解らない人が多いようです。また、そもそもフレッツ光からソフトバンク光へ「転用する」とはどんな手続きなのか、なぜ転用は工事費は不要なのか、そして転用手続きの流れなど解らない人も多い事だと思います。

目次
ソフトバンク光とフレッツ光の違い
ソフトバンク光もフレッツ光も「光回線」を利用して高速のインターネットを提供しているサービスです。どちらも同じインターネット接続サービスですが違いがよく解りませんよね。

そこで、「光回線・速度」「月額料金」「提供・契約」「プロバイダ」の4つのパートに分けてソフトバンク光とフレッツ光の違いを比較しながら違いをご紹介します。
光回線と速度に違いはあるの?
ソフトバンク光とフレッツ光はどちらも「光回線」を利用したインターネット接続サービスですが、光回線や速度に違いがあるのでしょうか?
答えは、光回線も速度も同じです。

実はSoftBankは自前の光回線を持っていません。その為、NTT東日本・NTT西日本が提供しているフレッツ光で利用されている光回線をNTTからSoftBankが借りて「ソフトバンク光」というサービスを提供しています。
という事は、ソフトバンク光もフレッツ光も同じ光回線という事になります。
サービス名 | 速度 |
---|---|
ソフトバンク光 | 最大1Gbps |
フレッツ光 | 最大1Gbps |
また、利用される光回線が同じという事はソフトバンク光もフレッツ光もまったく同じ最大速度で提供されている事になります。

提供会社・契約先の違い
もう既に何となくお解りだと思いますが、ソフトバンク光とフレッツ光をサービス提供する会社に違いがあります。
ソフトバンク光を提供しているのは「SoftBank」、フレッツ光を提供しているのは「NTT東日本・NTT西日本」ですので、インターネット接続サービスを提供している会社に違いがあるのです。
サービス名 | 提供会社・契約先 |
---|---|
ソフトバンク光 | SoftBank |
フレッツ光 |
|
もちろん、提供している会社が違うので、ソフトバンク光は「SoftBank」と契約し、フレッツ光は「NTT東日本又はNTT西日本」と契約します。

月額料金に違いがある
ソフトバンク光とフレッツ光には毎月支払う月額料金に違いがあります。そこで、NTT西日本のフレッツ光とソフトバンク光の月額料金を比較してみたいと思います。
※フレッツ光の料金はNTT西日本で、長期割引「光もっともっと割」適用した1年目のものです。
戸建て(一戸建て)タイプの場合
ソフトバンク光 | フレッツ光 | |
---|---|---|
月額料金 | 5,720円 | 4,730円 |
プロバイダ料 | 不要 | 1,320円 (BIGLOBEの場合) |
合計月額 | 5,720円 | 6,050円 |
マンション(集合住宅)タイプの場合
ソフトバンク光 | フレッツ光 | |
---|---|---|
月額料金 | 4,180円 | 3,575円 |
プロバイダ料 | 不要 | 990円 (BIGLOBEの場合) |
合計月額 | 4,180円 | 4,565円 |
※フレッツ光はマンションタイプ(ひかり配線方式/VDSL方式)プラン1の場合。
上記にように月額料金を比較すると解ると思いますが、ソフトバンク光の場合は月額料金の中にプロバイダ料が含まれています。一方、フレッツ光の場合は別途プロバイダ料が必要です。

ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BB限定
ソフトバンク光とフレッツ光には「プロバイダ」にも違いがあります。

プロバイダについて上記イラストを使って簡単に説明すると、自宅とプロバイダは「光回線」で繋がっています。そしてプロバイダがインターネットに接続してくれる業者です。

そんなプロバイダですが、ソフトバンク光はYahoo!BB限定です。

一方、フレッツ光のプロバイダはフレッツ光に対応しているプロバイダであれば選ぶ事が可能です。

➡ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BB限定?他のプロバイダは利用できないのか?
フレッツ光からソフトバンク光へ転用するメリット
ソフトバンク光はフレッツ光の光回線を利用しているため、現在フレッツ光を利用中の人は「転用」という簡単な手続きのみで工事不要でソフトバンク光へ乗り換える事が出来ます。

では、利用中のフレッツ光からソフトバンク光へ転用するメリットを見てみましょう。
【メリット】月額料金が安くなる場合がある
フレッツ光の場合、光回線利用料+プロバイダ料の両方の料金が請求されます。しかし、ソフトバンク光の場合は月額料金の中にプロバイダ料も含まれていますので月額料金が安くなる場合があります。
ソフトバンク光 | フレッツ光 | |
---|---|---|
月額料金 | 4,180円 | 3,575円 |
プロバイダ料 | 不要 | 990円 (BIGLOBEの場合) |
合計月額 | 4,180円 | 4,565円 |
「月額料金が安くなる場合がある」としているのは、安くならない場合もあるからです。

【メリット】毎月スマホ代が割引になる
SoftBankのスマホや携帯電話などを利用している人がソフトバンク光も利用するとセット割である「おうち割 光セット」が適用できます。
SoftBankのスマホなどの契約中のプランによって毎月最大1,100円も割引してくれるので、SoftBankユーザーはソフトバンク光にするメリットがあります。
対象料金サービス | 毎月の割引額 (永年) |
---|---|
基本プラン(音声)/基本プラン(データ) | |
| 1,100円 |
通話基本プラン | |
| 1,100円 |
スマ放題/スマ放題ライト | |
| 1,100円 |
| 550円 |
上記以外の料金プラン | |
| 1,100円 |
| 550円 |
参照:おうち割 光セット
上記のおうち割光セットの割引額をご確認いただければご理解いただけると思いますが、SoftBankの契約中のプラン(スマホなど)によって毎月の割引額に違いがあります。
➡おうち割 光セットでスマホ代が毎月最大1,000円割引は嘘!?
【メリット】転用するとキャッシュバック
ソフトバンクショップなどの店頭でも転用手続きする事ができますが、キャッシュバックなどは一切してくれません。してくれても5,000円程度です。
しかし、フレッツ光からソフトバンク光へ転用手続きをすると5,000円以上キャッシュバックしてくれるキャンペーンサイトがあります。

上記の画像はソフトバンク光の正規代理店である株式会社NEXTが自社運営しているキャンペーンサイトです。この正規代理店NEXT社のキャンペーンサイトでソフトバンク光への転用手続きをして無事に契約が成立するとNEXT社から15,000円もキャッシュバックしてくれます。

➡お得に契約したい!ソフトバンク光のキャッシュバック情報を徹底比較
ソフトバンク光からフレッツ光へ転用するデメリット
ソフトバンク光へ転用するのはメリットだけでなくデメリットもあります。次にフレッツ光からソフトバンク光へ転用した場合のデメリットをよく比較して理解しておきましょう。

【デメリット】フレッツ光へ簡単に戻す事が出来なかった
利用しているフレッツ光からソフトバンク光へは転用手続きで工事不要で乗り換える事ができます。
2019年7月1日以前はソフトバンク光へ転用後にフレッツ光へ簡単に戻す事が出来ません。
- フレッツ光→ソフトバンク光
=簡単に転用 - フレッツ光→ソフトバンク光→フレッツ光
=簡単に戻す事ができない
- フレッツ光→ソフトバンク光
=簡単に転用 - フレッツ光→ソフトバンク光→フレッツ光
=簡単に「事業者変更」で戻せる
2019年7月1日以前は、ソフトバンク光へ転用した後にフレッツ光へ戻すには転用のような簡単な手続きではなく、一旦ソフトバンク光を解約金を支払い解約して、再度フレッツ光と新規として再契約しなければなりませんでした。

➡光コラボ間の事業者変更(再転用)で乗り換えが簡単に!
【デメリット】ポイントが失効してしまう
デメリットというか注意点なのですが、フレッツ光からソフトバンク光へ転用するとフレッツ光の無料会員クラブである「フレッツ光メンバーズクラブ」や「CLUB NTT-West」で貯まっていたポイントが失効して使えなくなります。
ソフトバンク光へ転用申し込みをする前に、必ずどのくらいのポイントが貯まっているかを確認して商品などに交換しておきましょう。
【デメリット】セキュリティソフトが使えなくなる
フレッツ光では無料でパソコンのセキュリティソフトを提供している場合があります。
その無料のセキュリティソフトでインターネットのウイルス対策をしていた人は、ソフトバンク光へ転用することで使えなくなります。
ソフトバンク光へ転用後はノートンやウィルスバスターなどの有料のセキュリティソフトをインストールするなどの対策が必要になります。
➡ソフトバンク光のウイルス・セキュリティ対策ツールは無料じゃない!ソフトの種類と料金、安くする方法!
フレッツ光からソフトバンク光へ転用すると工事不要で乗り換え可能
現在、NTTフレッツ光を契約中の人は、ソフトバンク光へ「転用」という手続きで契約を変更する事が可能です。転用手続きをすればフレッツ光からソフトバンク光へ工事不要で契約だけを変更できます。
しかし、転用とはどんな手続きの事なのかを理解していない人もいるのではないでしょうか。

そこでまずは、フレッツ光からソフトバンク光へ転用を検討中の人に、転用とはどんな手続きの事なのかを初心者の人向けにご紹介したいと思います。
ソフトバンク光は「光コラボ」
ソフトバンク光は「光コラボ」と呼ばれるインターネット接続サービスです。

フレッツ光は、NTT東日本・NTT西日本が提供しているインターネット接続サービスです。その為、当然ですが、インターネットに接続する為に利用する「光回線」はNTT東日本・NTT西日本が所有する光回線を利用しています。

一方、ソフトバンク光で利用する「光回線」はNTT東日本・NTT西日本が所有する「光回線」をSoftBank社が借りて提供しています。

そもそも「転用」とはどんな手続きなのか
「転用」という手続きをすれば、フレッツ光からソフトバンク光へ工事不要で契約を変更できるという事は知っている人が多いです。しかし、なぜ転用という手続きをすると「工事不要」でフレッツ光からソフトバンク光へ理由が解らない人もいるかもしれませんね。
以下で詳しくイラストを使って転用を説明します。

上記でご紹介したように、フレッツ光で利用している「光回線」をNTT東日本・NTT西日本からSoftBankが借りて提供しているインターネット接続サービスが「ソフトバンク光」です。
フレッツ光とソフトバンク光は同じ「光回線」なので、フレッツ光からソフトバンク光へ契約を変更する際には、フレッツ光で利用していた「光回線」をソフトバンク光で再利用する事が可能です。その手続きの事を「転用」と言います。
その為、転用でフレッツ光からソフトバンク光へ工事不要で契約を変更できる訳です。

フレッツ光からソフトバンク光へ転用する流れ
上記でご紹介したように、フレッツ光を契約中なら転用という手続きをすれば、ソフトバンク光へ契約変更が可能で、フレッツ光で利用していた光回線を再利用する事ができます。しかし、フレッツ光からソフトバンク光へ転用する流れが解らない人もいらっしゃると思います。

そこでここからは、フレッツ光の契約をソフトバンク光へ転用で変更する流れ・手続きを段階を踏みながらご紹介してみたいと思います。
Step1.転用手続き前に解約金(違約金)を確認しておく
ソフトバンク光へ「転用する」という事は、現在契約中のフレッツ光を「解約する」という事にもなります。フレッツ光からソフトバンク光へ転用すると、契約中のフレッツ光は「自動解約」となります。
事前にフレッツ光の解約に伴う解約金(違約金)の支払額については、以下の電話番号へ問い合わせしてみてください。フレッツ光の解約金の問い合わせについては、フレッツ光を契約しているのがNTT東日本なのか、NTT西日本なのかで電話番号が違います。
フレッツ光 契約先 | 解約金などの 問い合わせ電話番号 |
---|---|
NTT東日本 | 0120-116-000 |
NTT西日本 | 0120-116-116 |
参照:お問い合わせ(NTT東日本)、お問い合わせ(NTT西日本)
フレッツ光の場合、一般的には「回線契約」はNTT東日本もしくはNTT西日本と契約していますが、プロバイダは個別に契約しています。その為、フレッツ光で利用しているプロバイダにも解約金(違約金)の問い合わせを事前に行っておきましょう。

Step2.転用承諾番号を取得する
上記でもご紹介したように、転用とはフレッツ光で利用していた「光回線」をソフトバンク光で再利用する手続きの事でもあります。その為、光回線を提供しているNTTにソフトバンク光でも光回線を再利用できるようにするために必要な「転用承諾番号」を発行してもらう必要があります。
契約中のフレッツ光からソフトバンク光へ転用する為に必要な「転用承諾番号」の取得方法は、以下の電話番号へ電話をすると取得できます。
フレッツ光 契約先 | 転用承諾番号 取得電話番号 |
---|---|
NTT東日本 | 0120-140-202 (受付時間:9時~17時) |
NTT西日本 | 0120-553-104 (受付時間:9時~17時) |
参照:転用承諾番号のお申し込み方法について(NTT東日本)
参照:転用のお手続き(NTT西日本)
フレッツ光をNTT東日本で契約中の人は「0120-140-202」に、NTT西日本で契約中の人は「0120-553-104」に受付時間内に電話をすると、オペレーターが対応してくれます。
ちなみに、転用承諾番号を取得するには、フレッツ光の以下の契約者情報が必要です。
- お客様ID
- 契約者名
- 契約住所
- 支払方法
電話する前にフレッツ光の「契約書類」を準備しておくことをおすすめします。

Step3.ソフトバンク光の転用手続きをする
上記Step2でご紹介したように「転用承諾番号」をNTTから取得したら、続いて転用先となるソフトバンク光の手続きの流れとなります。

ソフトバンク光への転用手続きは、公式サイトやソフトバンクショップなどの店舗などでも手続き可能ですが、正規代理店である株式会社アウンカンパニーが運営しているキャンペーンサイトで手続きと15,000円キャッシュバックしてくれますのでお得に転用できます。

フレッツ光からソフトバンク光へアウンカンパニー社のキャンペーンサイトで手続きした実際の体験談は以下の関連記事にて詳しくご紹介しています。
➡ソフトバンク光を正規取次店アウンカンパニーで契約申込をした体験談
Step4.転用手続きが開始される
上記でご紹介したように、フレッツ光からソフトバンク光へ正規代理店のキャンペーンサイトで転用手続きをすると、転用の内容確認が正規代理店のスタッフから電話があります。その確認電話で間違いなければソフトバンク光へ転用手続きが正式に開始されます。
それから5日後くらいには、SoftBankから「インターネットご利用開始のご案内」という書類が郵送されてきます。その書類には、ソフトバンク光でインターネット接続する為に必要な情報などが記載されていますので大切に保管しておきましょう。
ちなみに、ソフトバンク光へ転用する人の多くは「光BBユニット」と呼ばれるルーターをレンタルします。この「光BBユニット」をレンタルした人は「転用切替日」の5日前くらいに郵送されてきます。

➡ソフトバンク光の転用切替日はいつ?転用までの日数やご利用開始のご案内とSMSで連絡
Step5.接続設定をする
事前にお知らせされていた「転用切替日」にフレッツ光でインターネットに接続できなくなります。インターネットに接続できなくなったら、今度は転用先となるソフトバンク光の接続設定を行います。
無事にインターネットに接続できれば、ソフトバンク光へ転用がすべて完了です。

ソフトバンク光へ転用してキャッシュバックを貰う方法
上記では、フレッツ光の契約をソフトバンク光へ転用で切り替える方法をご紹介しました。上記でも少し記載しておりますが、ソフトバンク光への転用手続きは様々な場所で可能です。しかし、せっかくならソフトバンク光をお得に転用してほしいと思います。

そこでここからは、ソフトバンク光への転用手続きをして、お得に現金のキャッシュバックを貰う方法についてご紹介してみたいと思います。
ショップ(店舗)で転用手続きすると損
契約中のフレッツ光からソフトバンク光へ転用手続きをしようと思った時、あなたならどこで転用手続きをするでしょうか?多くの人は「残念ながら」ソフトバンクショップなどの店舗でソフトバンク光への転用手続きを行っているようです。
私は実際にフレッツ光からソフトバンク光へ転用した一人です。転用する前に「転用手続きをするとキャッシュバックしてくれる所はないか…」とソフトバンクショップや家電量販店の店舗を数十店舗調査しに周りました。

しかし、ソフトバンクショップや家電量販店などの店舗でソフトバンク光への転用手続きをしてもキャッシュバックしてくれる店舗は1店舗もありませんでした。

➡ソフトバンク光をソフトバンクショップで加入手続きすると損!?
転用でもキャッシュバックを貰える
上記でご紹介したように、公式サイトやソフトバンクショップなどでフレッツ光からソフトバンク光への転用の申込手続きをしてもキャッシュバックしてくれません。
しかし、SoftBankの正規代理店である「株式会社アウンカンパニー」と「株式会社NEXT」が自社で運営しているキャンペーンサイトでソフトバンク光の転用手続きをするとキャッシュバックしてくれるので、公式サイトやソフトバンクショップよりもお得に転用可能です。
上記2社の正規代理店が運営しているキャンペーンサイトで転用手続きをすれば、15,000円もキャッシュバックしてくれるのでお得に転用手続きができます。
正規代理店 | キャンペーンサイト 転用特典 |
---|---|
NEXT | 15,000円 キャッシュバック |
アウン カンパニー | 15,000円 キャッシュバック |

➡お得に契約したい!ソフトバンク光のキャッシュバック情報を徹底比較
まとめ
この記事ではフレッツ光からソフトバンク光へ転用(乗り換え)を検討している初心者の方向けに、ソフトバンク光とフレッツ光の違いとフレッツ光からソフトバンク光へ転用する方法を解りやすく解説してみましたがいかがだったでしょうか?
ソフトバンク光とフレッツ光は同じ光回線を利用するため回線や速度の違いはありません。しかし、月額料金や契約形態(契約先)がNTTからSoftBankへ変更になる違いがあります。また、フレッツ光では選べて簡単に変更できたプロバイダもソフトバンク光ではYahoo!BB限定となりますのでプロバイダの変更が出来なくなるという違いもあります。フレッツ光からソフトバンク光への転用はメリットやデメリットもよく理解した上で行う事をおすすめします。
契約中のフレッツ光からソフトバンク光へ転用すると工事不要で契約変更可能です。ソフトバンク光は光コラボと呼ばれるサービスで、フレッツ光で利用されている光回線を借りて提供されています。その為、フレッツ光からソフトバンク光へ契約変更する場合、転用という手続きをすれば光回線を再利用できるので工事不要で契約を乗り換える事ができます。ソフトバンク光への転用の流れも初心者でも比較的簡単なので安心して転用してください。せっかくソフトバンク光へ転用で契約変更するのですから、ソフトバンクショップなどの店舗で手続きするのではなく、キャッシュバックが貰える正規代理店のキャンペーンサイトで転用手続きしてくださいね。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、ソフトバンク光とフレッツ光の光回線や月額料金などを比較しながら違いをご説明したいと思います。また、ソフトバンク光へ転用(乗り換え)後にフレッツ光へ戻す事は可能なのか、一度解約しなければならないのかも合わせてご紹介したいと思います。さらに、契約中のフレッツ光からソフトバンク光へ転用する流れを中心に、転用とは何か、転用承諾番号の発行方法、そしてお得にキャッシュバックを貰う方法などをご紹介したいと思います。