ソフトバンク光とビッグローブ光のどちらかで新規契約やフレッツ光から乗り換え(転用)を悩んでいる人はよく比較してから申し込みをしましょう。
ソフトバンク光もビッグローブ光も光回線を利用したインターネット接続サービスですが、月額料金やサービス内容、スマホや携帯電話とのセット割引などに違いがあります。

※以下、表示金額はすべて「税込」です。
目次
ソフトバンク光・ビッグローブ光両方NTTの光回線を利用
上記で少しご説明しましたが、ソフトバンク光もビッグローブ光も「光回線」を利用して高速のインターネットを提供しているサービスです。
実はソフトバンク光もビッグローブ光も自前の光回線を持っていません。

では、どうサービスを提供しているのかというと両社とも「NTTのフレッツ光の光回線」を借りて提供しているサービスなのです。そうです、両サービスとも同じ光回線なのです。

➡ソフトバンク光はNTT回線?なぜ自宅にNTTロゴ入り機器があるの?(初心者向け)
ソフトバンク光とビッグローブ光の違いをよく比較しよう
これからソフトバンク光かビッグローブ光へフレッツ光から乗り換え(転用)しようと考えている人、そして、まだ自宅に光回線を引いていなくて新規契約の申し込みをしようと考えている人も、それぞれの違いをよく比較した上で申し込みをしてくださいね。

下記でご紹介しているソフトバンク光とビッグローブ光の違いは以下です。
- 月額料金
- 契約先
- 初期費用
- プロバイダ
①月額料金の違いと比較
まず、毎月支払う月額料金は家計に響くので重要な比較ポイントなので、ソフトバンク光とビッグローブ光の月額料金の違いから比較していきます。月額料金は契約する建物によって「戸建住宅(ファミリータイプ)」と「集合住宅(マンションタイプ)」に分けられます。
ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
戸建住宅 (ファミリータイプ) | 5,720円 | 5,478円 |
集合住宅 (マンションタイプ) | 4,180円 | 4,378円 |
参照:SoftBank 光(光回線) 料金(価格・初期費用)
参照:ビッグローブ光「ひかり」コース(3年プラン)
戸建住宅(ファミリータイプ)の月額料金はソフトバンク光は5,720円、ビッグローブ光は5,478円です。という事は、戸建住宅(ファミリータイプ)ならビッグローブ光の方が毎月242円安い計算になります。
一方、集合住宅(マンションタイプ)の月額料金はソフトバンク光は4,180円、ビッグローブ光は4,378円です。という事は、集合住宅(マンションタイプ)ならソフトバンク光の方が毎月198円安い計算になります。
- 一戸建て(戸建タイプ)
⇒ビッグローブ光の方が毎月242円安い - 集合住宅(マンションタイプ)
⇒ソフトバンク光の方が毎月198円安い

契約先に違いがある
もう何となくあなたもお解りの事と思いますがあえて説明しますと、ソフトバンク光とビッグローブ光は契約先が違います。
ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
契約先 | ソフトバンク株式会社 | ビッグローブ株式会社 |
インターネット接続サービス名に社名が付いているので説明不要でしょうが一応ご紹介しておくと、ソフトバンク光はソフトバンク株式会社と、ビッグローブ光はビッグローブ株式会社と契約するので契約先に違いがあります。
契約事務手数料や工事費などの初期費用を比較
次に比較するのは契約する際に支払いが必要な「事務手数料」や、光回線を自宅へ引き込む為の「開通工事費」などの初期費用です。
ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
契約事務 手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
工事費 | 26,400円 | 一戸建て:33,000円 集合住宅:29,700円 |
参照:SoftBank 光(光回線) 料金(価格・初期費用)
参照:ビッグローブ光「ひかり」コース(3年プラン)
ソフトバンク光とビッグローブ光の申し込みをすると両サービスとも契約事務手数料として3,300円が徴収されます。
光回線を自宅へ引き込む開通工事費ですが、ソフトバンク光の場合は戸建て・マンションに違いはなく26,400円です。一方、ビッグローブ光の場合は戸建てなら33,000円、マンションなら29,700円の工事費となります。

➡ソフトバンク光の工事費をまとめて徹底解説!
プロバイダに違いがある
これから新規契約の申し込みをする人もフレッツ光から乗り換え(転用)、そして他社光コラボから乗り換え(事業者変更)する人も知っておいて欲しい事がプロバイダの違いです。
フレッツ光を利用している人ならお解りだとは思いますが、フレッツ光はインターネット接続事業者であるプロバイダはあなたの好きなプロバイダを利用出来ていました。
ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
プロバイダ | Yahoo!BB | BIGLOBE |
ソフトバンク光の場合はSoftBankグループのプロバイダ「Yahoo!BB」、ビッグローブ光の場合はプロバイダ「BIGLOBE(ビッグローブ)」がセットになっています。それ以外のプロバイダは利用できませんし、プロバイダだけを後で乗り換える事も出来ません。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
結局ソフトバンク光とビッグローブ光はどちらが良い?
上記ではソフトバンク光とビッグローブ光を様々な所から比較してきましたが、月額料金や工事費なども多少違いはあるものの大きな違いがありませんでしたよね。
「結局、どっちがいいのよ!」ってあなたの声が聞こえてきそうです。
確かに、ソフトバンク光とビッグローブ光は大きな違いもありませんし、申し込みはどちらが良いのか解りませんよね。

現在契約しているスマホや携帯電話の会社によっておすすめする先が異なります。
スマホや携帯電話がSoftBankやY!mobileなら「ソフトバンク光」、
スマホや携帯電話がauなら「ビッグローブ光」がおすすめです!
余談ですが「えっ、私ドコモなんだけど」という人はドコモ光がおすすめです。
では、何故ソフトバンクやワイモバイルの人はソフトバンク光、auの人はビッグローブ光がおすすめかというと「セット割」があるからです。
ソフトバンク光の「おうち割光セット」
ソフトバンクやワイモバイルのスマホなどを契約している人がソフトバンク光も契約するとセット割である「おうち割光セット」が適用できます。

おうち割光セットは、ソフトバンクとワイモバイルのスマホなどを契約している人が「ソフトバンク光」のインターネットとソフトバンク光のオプション光電話など(月額550円)に加入する事で、毎月のスマホ代が最大1,100円割引になるセット割です。
割引されるソフトバンクとワイモバイルのスマホは契約者だけでなく、契約者の家族のソフトバンク・ワイモバイルのスマホ代まで割引されます。

ビッグローブ光の「auスマートバリュー」と「auセット割」
auのスマホや携帯電話を契約している人がビッグローブ光も契約すると「auスマートバリュー」や「auセット割」といった割引が適用できます。「auスマートバリュー」と「auセット割」は若干違いのある割引なので、更に詳しく以下で説明します。
auスマートバリュー
「auスマートバリュー」は、auのスマホ等を契約している人がビッグローブ光の「インターネット」と「光電話」を契約すると適用できる割引制度です。

契約者以外の契約者の家族のauスマホ代も割引されます。

・auスマートバリュー詳細はこちら
auセット割
続いて「auセット割」は、auのスマホ等を契約している人がビッグローブ光の「インターネット」を契約すると適用できる割引制度です。

auセット割は上記でご説明したauスマートバリューと似ていますが、決定的に違う点はビッグローブ光のインターネット契約のみで適用できる点です。
auスマホなどauセット割対象のプランで契約していれば、ビッグローブ光を契約する事でauスマホ代が毎月最大1,320円割引されます。ビッグローブ光契約者以外の契約者の家族のauスマホ代も割引されます。

➡ビッグローブ光のauセット割とは?auスマートバリューとの違いも徹底解説!
ソフトバンク光とビッグローブ光比較まとめ
この記事ではソフトバンク光とビッグローブ光のどちらかへ新規契約・乗り換え(転用)した方が良いかを様々な観点から比較してご紹介してみましたがいかがだったでしょうか?
ソフトバンク光もビッグローブ光も光コラボレーションなのでNTTフレッツ光の光回線を利用しているので回線自体は一緒ですが、月額料金や工事費(初期費用)、プロバイダなどが違う事がお解り頂けたと思います。しかし、あまり違いがなくどちらが良いか悩んだ人はぜひ現在契約しているスマホがソフトバンクかauかで判断してみてくださいね。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、契約後や乗り換え(転用)後に後悔しないためにも、ソフトバンク光とビッグローブ光の違いを解りやすく比較してご紹介したいと思います。