ソフトバンク光のプロバイダはどこかお調べですね?
フレッツ光など一部の光回線では回線契約に加えて別途プロバイダ契約が必要です。
ソフトバンク光を契約する際にプロバイダ契約を別途する必要がないので「プロバイダなし」と勘違いしている人もいるようですが、ソフトバンク光の契約はプロバイダとセット契約です。
一部の光回線は利用したいプロバイダを選ぶことができますが、ソフトバンク光は「Yahoo!BB」とのセット契約ですので「Yahoo!BB」以外のプロバイダは利用できません。
また、ソフトバンク光を契約後にプロバイダを変更することもできません。
プロバイダ | Yahoo!BB |
---|---|
プロバイダ変更 | できない |
プロバイダはYahoo!BB一択ですし契約後に変更することもできないので、不安に感じる人もいるかもしれません。
でも安心してください。
以前、私もフレッツ光を契約しておりプロバイダを何度も変更した経験があったので不安でした。
しかし、ソフトバンク光を契約して8年が経過しましたが何も不満もなく安心して利用しています。
そこでこの記事ではソフトバンク光のプロバイダについての疑問を解りやすく解説します。
目次
ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」

ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BBです。
ソフトバンク光はYahoo!BB以外のプロバイダを利用できません。
また、ソフトバンク光契約後にプロバイダを変更することもできません。
まずはソフトバンク光はなぜYahoo!BBとのセット契約になっているのか、そしてソフトバンク光以外にプロバイダを選べない光回線はあるのかを基礎知識として解説しておきます。
なぜプロバイダは「Yahoo!BB」なのか
なぜソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BBなのか疑問が出てきますね。
「ソフトバンク株式会社」が提供するソフトバンク光は「ソフトバンク株式会社」のプロバイダYahoo!BBとセット契約となるのは当然の流れと言えるでしょう。
ソフトバンク光をわざわざ他社プロバイダとセット契約する理由がありません。
ビッグローブ光でも自社プロバイダBIGLOBEとのセット契約ですし、OCN光でも自社プロバイダOCNとのセット契約です。
「なぜソフトバンク光はYahoo!BBだけなの?」と疑問を持った人もいると思いますが、他の光コラボもプロバイダを選べずに指定されたプロバイダとセット契約します。
他の光コラボもプロバイダとのセット契約
ソフトバンク光は光コラボ(正式名称:光コラボレーション)と呼ばれるサービスです。
ソフトバンク光以外の光コラボもプロバイダとセット契約の場合がほとんどです。
光コラボ | プロバイダ |
---|---|
ソフトバンク光 | Yahoo!BB |
ビッグローブ光 | BIGLOBE |
OCN光 | OCN |
楽天ひかり | 楽天ブロードバンド |
ソネット光 | So-net |
ソフトバンク光のプロバイダは「Yahoo!BB」とのセット契約ですが、ビッグローブ光の場合も「BIGLOBE」のみ、OCN光の場合も「OCN」のみです。
「ソフトバンク光はYahoo!BBだけなのか!」と思われるかもしれませんが、他の光コラボのプロバイダもセット契約となっておりプロバイダを選ぶことができません。
プロバイダYahoo!BB限定のオプション
プロバイダYahoo!BB会員になると有料の「Yahoo!BB基本サービス」というオプションに加入できます。
ソフトバンク光はプロバイダYahoo!BBとセット契約なのでソフトバンク光契約者は「Yahoo!BB基本サービス」も加入する権利があります。
「Yahoo!BB基本サービス」には以下の2つのプランがあります。
プレミアム | 月額605円 |
---|---|
スタンダード | 月額330円 |
※ソフトバンク光を契約している場合の月額料金です。
※プレミアムの場合は2年契約で2年以内の解約には3,300円の解除料が必要です。
プロバイダYahoo!BB会員が加入可能なYahoo!BB基本サービスは任意契約です。
Yahoo!BB基本サービスは強制加入ではありませんのでサービス内容を理解してお得になりそうな場合にのみ加入することをおすすめします。
Yahoo!BB基本サービスに加入すると以下のようなコンテンツを充実させることができます。
コンテンツ | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|
Yahoo!ショッピング PayPayモール | 通常のTポイント1% |
|
Yahoo!かんたん バックアップ | 50GB | スマホバックアップ 容量無制限 |
ヤフオク! |
|
|
ebookjapan | - | 金曜日はボーナス等が20% 通常のTポイント1% +PayPayボーナス19% |
Yahoo!メール | 容量無制限 | 容量無制限 |
お買いもの あんしん補償 | 一部の補償のみ 利用可能 | 全ての補償を 利用可能 |
バスケットLIVE | - | 視聴可能 |
ベースボールLIVE | - | 視聴可能 |
ソフトバンク光のプロバイダは変更できない

上記で解説したように、ソフトバンク光のプロバイダは「Yahoo!BB」です。
しかし「ソフトバンク光を契約後にプロバイダを変更できないのか?」という疑問が湧いてきます。
ソフトバンク光の契約後はYahoo!BB以外のプロバイダへ一切変更することができません。
では、なぜソフトバンク光は契約後にプロバイダを変更できないのか、そして契約後にプロバイダを変更したい場合の手続き方法を少し踏み込んで解説します。
プロバイダ変更ができない理由
ソフトバンク光を含む「光コラボ」を提供する各社は自社で光回線を所有していません。
その代わりにNTT東日本・NTT西日本が提供するフレッツ光ネクストの光回線を借りて提供しています。

要するに光コラボは、NTTの光回線と自社プロバイダをセットで契約する契約形態です。

ソフトバンク光の場合はNTT光回線とプロバイダYahoo!BBの契約がセットです。
その為、ソフトバンク光は契約後にプロバイダYahoo!BBを他社プロバイダへ変更することが一切できません。
例えば、ビッグローブ光は契約後にセット契約であるプロバイダBIGLOBEから他のプロバイダへ変更できませんし、OCN光もセット契約であるプロバイダOCNから他のプロバイダへ変更できません。
プロバイダを変更する方法
上記で解説したようにソフトバンク光のプロバイダは変更できません。
どうしてもソフトバンク光のプロバイダ「Yahoo!BB」を変更したい場合の対処方法は以下です。
- ソフトバンク光を解約する
- 他社光コラボへ事業者変更する
ソフトバンク光はプロバイダYahoo!BBとのセット契約であるためプロバイダを変更したい場合には解約が1つの手段です。
解約する以外にプロバイダを変更する方法は「事業者変更」という手続きです。
例えば、ソフトバンク光と同じ光コラボである「ビッグローブ光」へ事業者変更する、とします。

光コラボは同じNTTの光回線を利用しているのでソフトバンク光からビッグローブ光へ事業者変更しても工事をすることなく光回線をそのまま再利用することができます。
ソフトバンク光からビッグローブ光へ事業者変更するとビッグローブ光はプロバイダ「BIGLOBE」とのセット契約となるためプロバイダは「Yahoo!BB」から「BIGLOBE」へ変更されます。
事業者変更はプロバイダの変更以外にも月額料金などの契約内容も変更となるのでよく理解した上で手続きするようにしましょう。
ソフトバンク光の月額料金はプロバイダ料が含まれる

ここからはソフトバンク光のプロバイダ料について解説します。
一部の光回線契約では光回線利用料に加えてプロバイダ料が別途支払いが必要な場合があります。
しかし、ソフトバンク光の場合はプロバイダとセット契約なので月額料金にプロバイダ料が含まれています。
月額料金(プロバイダ料含む)
ソフトバンク光の月額料金は以下です。
戸建住宅 | 集合住宅 |
---|---|
5,720円 | 4,180円 |
2年契約自動更新の契約の場合は、戸建住宅で月額5,720円・集合住宅で月額4,180円です。
この月額料金の内訳は「光回線利用料」と「プロバイダ料」です。
要はソフトバンク光の月額料金の中にプロバイダ料が含まれていますので、別途プロバイダ料を支払う必要がありません。
プロバイダ料が含まれるので安い
フレッツ光の場合はプロバイダが選べるものの別途プロバイダ料の支払いが必要です。
しかし、ソフトバンク光の場合は月額料金にプロバイダ料が含まれているのでフレッツ光より安く利用できます。
そこでソフトバンク光とフレッツ光の月額料金を比較してみました。
【NTT東日本】 フレッツ光の月額料金 | |||
---|---|---|---|
契約タイプ | 光回線利用料 | プロバイダ料 (Yahoo!BB) | 月額料金 |
戸建住宅 (ファミリータイプ) | 5,170円 | 1,320円 | 6,490円 |
集合住宅 (マンションタイプ) | 3,685円~ 4,785円 | 1,045円 | 4,730円~ 5,830円 |
※2年契約の「にねん割」と「ギガ・スマート割引」を適用の場合
【NTT西日本】 フレッツ光の月額料金 | |||
---|---|---|---|
契約タイプ | 光回線利用料 | プロバイダ料 (Yahoo!BB) | 月額料金 |
戸建住宅 (ファミリータイプ) | 4,730円~ 4,521円 | 1,320円 | 6,050円~ 5,841円 |
集合住宅 (マンションタイプ) | 3,388円~ 3,575円 | 1,045円 | 4,433円~ 4,620円 |
※2年契約の「にねん割」を適用の場合
※マンションタイプはスーパーハイスピードタイプ隼で「プラン1」の場合
フレッツ光は光回線利用料とプロバイダ料の両方を支払う必要があるため月額料金が高くなります。
しかし、ソフトバンク光は光回線利用料とプロバイダ料の両方が含まれた月額料金なのでフレッツ光の月額料金と比較すると安く利用できることがお解り頂けると思います。
ソフトバンク光のプロバイダ提供メールアドレスは有料

光回線の契約によってはプロバイダから無料のメールアドレスが取得できます。
しかし、ソフトバンク光では無料でメールアドレスが取得できません。
上記でも解説したプロバイダYahoo!BBのオプション「Yahoo!BB基本サービス」に加入すると「@ybb.ne.jp」のメールアドレスを10個まで取得可能です。
プレミアム | 月額605円 |
---|---|
スタンダード | 月額330円 |
Yahoo!BB基本サービスは「プレミアム」と「スタンダード」で月額料金に違いがあり、またYahooが提供するコンテンツの充実内容にも違いがあります。
要はソフトバンク光のプロバイダ提供のメールアドレス(@ybb.ne.jp)を利用したい場合は最低でも月額330円の支払いが必要になる訳です。
まとめ&よくある質問
ソフトバンク光のプロバイダは「Yahoo!BB」です。
- プロバイダは「Yahoo!BB」
- 契約時に他プロバイダを指定できない
- 契約後も他プロバイダへ変更できない
- ソフトバンク光の月額料金にプロバイダ料が含まれる
- プロバイダのメールを利用する場合は有料オプション加入が必須
ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約となるため、契約時にYahoo!BB以外のプロバイダを指定することはできません。
また、契約後にYahoo!BB以外のプロバイダへ変更することもできません。
もしソフトバンク光のプロバイダYahoo!BBに不満があり変更したい場合は、ソフトバンク光を解約するか、もしくは「事業者変更」で他社の光コラボへ乗り換える必要があります。
ソフトバンク光の月額料金にプロバイダ料が含まれているため、フレッツ光などプロバイダと別途契約が必要な光回線よりも安く利用することができます。
ソフトバンク光のプロバイダYahoo!BB提供のメールアドレスを利用したい場合は有料オプション「Yahoo!BB基本サービス」の加入が必須です。
但し、無料で使えるYahoo!メールの利用をおすすめします。