光回線を利用したインターネット接続サービスでは様々な割引制度を用意しています。ビッグローブ光も「auセット割」という割引制度を適用する事が出来ます。しかし、auセット割の割引額や適用方法など解らない事も多いと思います。

目次
ビッグローブ光を契約すると適用可能なauセット割とは
今回ご紹介する割引制度「auセット割」は、以前多くのインターネット接続サービスで適用可能でした。しかし、現在(2021年1月現在)では以下の4サービスのみが適用可能です。

- ビッグローブ光
- AsahiNet 光
- DTI光
- ひかりゆいまーる
上記のように、auセット割を適用可能な誰もが知っている大手のインターネット接続サービスは「ビッグローブ光」のみとなっています。
そこで、ビッグローブ光を契約すると適用可能な「auセット割」とはどんな割引なのか、割引額はいくらなのか、割引される対象は何かなどをご紹介します。
auセット割の適用条件とは
「auセット割」とは、すべての人が対象ではなくauのスマホや携帯電話、タブレットを契約している人が対象です。

あくまでも「auユーザー」が対象であり、ドコモやソフトバンクなどau以外のスマホ等を契約している人は「auセット割」の対象ではありません。

auセット割の割引対象について
上記でご紹介したように、auセット割は「auのスマホ等」と「ビッグローブ光」を両方契約した人に対して割引される制度です。では、「au」と「ビッグローブ光」のどちらが割引されるのでしょうか。

auセット割は、auのスマホなどが割引になると勘違いしている人も多いように見受けられます。正しいauセット割引の対象は「ビッグローブ光」です。

auセット割の割引額はいくら?
では、auセット割を適用するとビッグローブ光の月額料金はいくら割引されるのでしょうか?
auセット割を適用すると、ビッグローブ光の月額料金が「毎月1,200円割引」もしくは「毎月500円割引」されます。
auセット割 毎月の割引額 | 1,200円 |
---|---|
500円 |
auセット割を適用した際のビッグローブ光の割引額の違いですが、現在の「au契約プラン」によって割引額に違いがあります。
auセット割で毎月1,200円割引になるプラン
auセット割でビッグローブ光が毎月1,200円割引されます。
- ISフラット/ISフラット(キャンペーン)
- LTEフラット/LTEフラット(V)
- LTEフラット(キャンペーン)
- カケホ(電話カケ放題プラン)
+データ定額 5G/8G/10G/13G/20G/30G - カケホ(電話カケ放題プラン/V)
+データ定額 5G(V)/8G(V)/10G(V)/13G(V)/20G(V)/30G(V) - スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)
+データ定額 5G/8G/10G/13G/20G/30G/U18データ定額20G/データ定額5cp - スーパーカケホ(電話カケ放題プランS/V)
+データ定額 5G(V)/8G(V)/10G(V)/13G(V)/20G(V)/30G(V)/U18データ定額20G(V)/データ定額5cp(V) - プランF(IS)、プランF(IS)シンプル
- LTEフラット for Tab/Tab(L)
- LTEフラット for Tab(i)
- LTEフラット for DATA(m)
- LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)
- カケホ(電話カケ放題プラン/VK)
+データ定額 5G(VK)/8G(VK)/10G(VK)/13G(VK) - スーパーカケホ(ケータイ)
+データ定額 5G(ケータイ/V)
auセット割で毎月500円割引になるプラン
auセット割でビッグローブ光が毎月500円割引されます。
- データMAX 5G
- データMAX 5G ALL STARパック
- データMAX 5G Netflixパック
- auフラットプラン7プラス
- auフラットプラン7プラスN
- auデータMAXプラン
- auデータMAXプラン Netflixパック
- auデータMAXプランPro
- LTEフラットcp(1GB)
- カケホ(電話カケ放題プラン)
+データ定額 2G/3G、auピタットプラン、auフラットプラン20/30、auフラットプラン25 Netflixパック、auフラットプラン5(学割専用)、auピタットプラン(s)、auピタットプランN(s)、auフラットプラン20N、auフラットプラン25 NetflixパックN - カケホ(電話カケ放題プラン/V)
+データ定額 2G(V)/3G(V)、auピタットプラン(V)、auフラットプラン20/30(V)、auフラットプラン25 Netflixパック(V)、auフラットプラン5(学割専用)、auピタットプラン(s) - シニアプラン/シニアプラン(V)
- ジュニアスマートフォンプラン/ジュニアスマートフォンプラン(V)
- シンプル(V)+auフラットプラン20/30(V)、auフラットプラン25 Netflixパック、auフラットプラン5(学割専用)
- シンプル+auフラットプラン20/30、auフラットプラン25 Netflixパック、auフラットプラン5(学割専用)、auフラットプラン20N、auフラットプラン25 NetflixパックN
- スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)
+データ定額1G/3G/データ定額3cp、auピタットプラン、auフラットプラン20/30、auフラットプラン25 Netflixパック、auフラットプラン5(学割専用)、auピタットプラン(s)、auピタットプランN(s)、auフラットプラン20N、auフラットプラン25 NetflixパックN - スーパーカケホ(電話カケ放題プランS/V)
+データ定額1G(V)/3G(V)/データ定額3cp(V)、auピタットプラン(V)、auフラットプラン20/30(V)、auフラットプラン25 Netflixパック、auフラットプラン5(学割専用)、auピタットプラン(s) - データMAX 4G LTE
- データMAX 4G LTE Netflixパック
- カケホ(電話カケ放題プラン/VK)
+データ定額 2G(VK)/3G(VK) - カケホ(電話カケ放題プラン/ケータイ・データ付)
- スーパーカケホ(ケータイ/V)
+データ定額1G(ケータイ/V)、3G(ケータイ/V)

auセット割適用後のビッグローブ光と他社の料金比較
光コラボと呼ばれるインターネット接続サービスはたくさんありますが、auセット割を適用させると他社と比較してどのくらいビッグローブ光が安くなるかを検証してみたいと思います。
※以下の金額はすべて税抜です。
ファミリープラン (戸建住宅) 月額料金 | マンションプラン (集合住宅) 月額料金 | |
---|---|---|
ビッグローブ光 (3年プラン) | 通常4,980円
| 通常3,980円
|
ドコモ光 | 5,200円 | 4,000円 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 3,800円 |
OCN光 | 5,100円 | 3,600円 |
@nifty光 | 5,200円 | 3,980円 |
参照:ビッグローブ光、ドコモ光、ソフトバンク光、OCN光、@nifty光
上記の料金比較表をご覧頂ければお解りの通り、ビッグローブ光は他社光コラボと同じくらいの月額料金ですが、auセット割を適用させることにより毎月格安でビッグローブ光を利用することが出来るとお解り頂けると思います。

ビッグローブ光で適用可能なauセット割とauスマートバリューの違い
今回ご紹介しているビッグローブ光で適用可能な「auセット割」ですが、「auスマートバリュー」という似たような割引制度もあり、違いがよく理解できていない人もいるようです。
最低限知っておくべき「auセット割」と「auスマートバリュー」の違いは以下です。
- 割引の対象に違いがある
- 適用条件に違いがある
以下では「auセット割」と「auスマートバリュー」の割引制度について解りやすく解説していみたいと思います。
①割引の対象に違いがある
よく間違える割引制度で今回ご紹介している「auセット割」と似ている「auスマートバリュー」という割引あります。

ビッグローブ光の料金
上記で詳しくご紹介したように「auセット割」を適用した際は「ビッグローブ光」が割引対象となり、毎月のビッグローブ光の月額料金が割引されます。

auの料金
一方、「auスマートバリュー」を適用した際は「au」が割引対象となり、毎月のauスマホ代・携帯代の月額料金が割引される制度です。
割引対象 | |
---|---|
auセット割 | ビッグローブ光 |
auスマートバリュー | auスマホ・携帯電話 |
参照:ビッグローブ光:au セット割
参照:auスマートバリュー

割引の併用はできない
賢いauユーザーならビッグローブ光を契約して「auセット割とauスマートバリューの両方の割引を適用させればお得じゃん!」と考えたかもしれません。
例えば、auセット割でビッグローブ光の割引を受けている人はauスマートバリューでスマホ代を割引する事はできません。その逆で、auスマートバリューを適用中の場合、auセット割でビッグローブ光の割引を適用することができないのです。
②適用条件に違いがある
上記でご紹介したように「auセット割」と「auスマートバリュー」は割引される対象に違いがありました。その他にも知っておくべき違いが割引適用条件です。

一方「auスマートバリュー」はauユーザーがビッグローブ光の「ネット契約」+「光電話契約」の両方の契約が適用条件です。
※以下の金額は税抜です。
ビッグローブ光電話 | 月額基本料金 500円 +通話料 |
---|
auスマートバリューを適用条件であるビッグローブ光の「光電話契約」は、ネット契約の月額料金に加えて光電話の月額基本料金500円が必要です。当然、光電話で通話した場合は通話料の支払いも必要です。
結局、どちらの割引を適用させた方がよいのか
「auセット割」と「auスマートバリュー」は割引対象と割引条件に違いがある事はご理解いただけたと思います。しかし、結局どちらの割引を適用した方がお得なのか解りませんよね。
auセット割の場合、ビッグローブ光のネット契約だけでビッグローブ光の料金を毎月割引してくれる制度です。一方、auスマートバリューの場合、ビッグローブ光のネット契約に加えて月額500円(税抜)の光電話への加入する事でauスマホ代を毎月割引してくれる制度です。

auスマートバリューはビッグローブ光の契約者が契約するauのスマホ代だけでなく、ビッグローブ光の契約者家族のauスマホ代も割引対象です。
割引比較シュミレーション
「auセット割」と「auスマートバリュー」の割引率はどちらが良いか検証してみます。以下ではauスマホを「auフラットプラン7プラス」で契約中ビッグローブ光をマンションタイプで契約したと改定してシュミレーションします。
※「税抜」で計算します。
- auスマホ(auフラットプラン7プラス)を契約
- ビッグローブ光(マンションタイプ)を契約
契約プラン | auセット割 | auスマート バリュー |
---|---|---|
auフレットプラン 7プラス | 毎月 500円割引 | 毎月 1,000円割引 |
auスマホのプラン「auフラットプラン7プラス」は、auセット割を適用するとビッグローブ光が毎月500円、auスマートバリューを適用するとauスマホ代が毎月1,000円割引になります。

ビッグローブ光契約者1名(auユーザー)
+
家族2名(auユーザー)の場合
契約プラン | auセット割 | auスマート バリュー |
---|---|---|
ビッグローブ光 マンションタイプ (3年プラン) | 月額 3,980円 | 月額 3,980円 |
光電話 auスマートバリュー 適用条件 | - | 月額 500円 |
割引額 | 毎月 500円割引 | 毎月 1,000円割引×3人 合計3,000円割引 |
実質支払 合計額 | 3,480円 (3,980-500) | 1,480円 (3,980+500-3,000) |
auのスマホ契約が多いご家庭なら、ビッグローブ光を契約してauスマートバリューを適用するとauセット割を適用するより実質支払額が安い解ります。

ビッグローブ光契約者1名(auユーザー)のみ
契約プラン | auセット割 | auスマート バリュー |
---|---|---|
ビッグローブ光 マンションタイプ (3年プラン) | 月額 3,980円 | 月額 3,980円 |
光電話 auスマートバリュー 適用条件 | - | 月額 500円 |
割引額 | 毎月 500円割引 | 毎月 1,000円割引×1人 合計1,000円割引 |
実質支払 合計額 | 3,480円 (3,980-500) | 3,480円 (3,980+500-3,000) |
auのスマホ契約が1人なら、ビッグローブ光を契約してauセット割を適用するのとauスマートバリューを適用するのでは同じである事が解ります。ちなみに、auスマートバリューの割引額が1,000円以下ならauセット割の方がお得だという計算ですね。
ビッグローブ光のauセット割まとめ
この記事では、auユーザーがビッグローブ光を契約すると適用可能なauセット割についてご紹介してみましたがいかがだったでしょうか。auスマートフォンなどを契約している人や契約している家族を持っている人がビッググローブ光を利用することでauセット割で月額料金が最大で1,200円も割引になります。
auセット割に似ているauスマートバリューもありますが、auスマートバリューも契約しているauスマートフォンのプランによって割引額が異なります。もし、auスマートバリューを適用して毎月2,000円になるのであれば2年間はauひかりがお得です。どちらにせよ、今auで契約しているプランによって割引額が異なるので、それを比較する必要がありますね。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、auのスマホや携帯電話、タブレット端末を契約中の人がビッグローブ光も契約する事で月額料金が割引になる「auセット割」という割引制度について解りやすくまとめてご紹介しています。