ドコモ光とポケットWi-Fi(モバイルルーター)はどちらもインターネットに接続可能なサービスですが違いをよく理解しないまま契約している人が多くいるようです。ドコモ光とポケットWi-Fiの違いを理解しないまま契約してしまうと後々後悔する事になるかもしれません。

※以下、表示金額はすべて「税込」です。
目次
ドコモ光とポケットWi-Fiの違い

これからインターネット契約をしようと考えている人で「ドコモ光」と「ポケットWi-Fiルーター」は何がどう違うのか解らない人も結構いるようです。
どちらもインターネットに接続するサービスですが大きな違いがいくつかあります。
そこでまずは「ドコモ光」と「ポケットWi-Fi」の理解しておいた方がよい違いについて、サービスの特徴を交えて詳しくご紹介します。
大きな違いは使用する「回線」
「ドコモ光」と「ポケットWi-Fi」で必ず理解しておいて欲しい事は回線の違いです。

ドコモ光でインターネットに接続する為に使用する回線は「光回線」です。

一方、ポケットWi-Fiでインターネットに接続する為に使用する回線は「電波」です。この電波は携帯電話やスマホなどでも利用される「3G」や「4G LTE」と呼ばれる電波(回線)です。
「ドコモ光」も「ポケットWi-Fi」もインターネットに接続するサービスである事に関しては同じサービスと言えるでしょう。しかし、インターネットに接続する為に使用する回線が「光回線」か「電波」かの大きな違いがある事は理解しておきましょう。

速度に違いがある
インターネットをする際には速度が大変重要です。もし、速度が遅ければホームページの表示が遅くてイライラしてストレスになりますし、動画だって途切れ途切れになり見れたものではありません。
次にご紹介する「ドコモ光」と「ポケットWi-Fi」の違いは最大通信速度です。
ドコモ光 | ポケットWi-Fi (Y!mobile) | |
---|---|---|
最大 通信速度 | 1Gbps (1000Mbps) | 988Mbps |
参照:料金プラン、803ZT
※ポケットWi-Fiの速度はY!mobileの「803ZT」の場合
最大通信速度を比較してみると、ドコモ光の場合は最大1Gbps(1000Mbps)で、ポケットWi-Fiの場合は最大988Mbpsです。ドコモ光の方がインターネットの速度が速い事が解りますね。

➡詐欺的に遅い!?ドコモ光の回線速度だけが遅いのか調べてみた!
毎月支払う月額料金と契約期間が違う
ドコモ光とポケットWi-Fiは契約内容が全然違います。
その為、月額料金や契約期間にも大きな違いがあります。
※ドコモ光の料金はタイプAの場合。
ドコモ光 | ポケットWi-Fi (Y!mobile) | |
---|---|---|
月額料金 |
| 4,801円 |
契約期間 | 2年契約 (自動更新) | 3年契約 (自動更新) |
ドコモ光をマンションなど集合住宅で契約すると月額4,400円、一戸建てで契約すると月額5,720円です。一方、ポケットWi-Fi(Y!mobile)を契約すると月額4,801円です。
月額料金を比較するとポケットWi-Fiの方が安いですね。
最低契約期間ですが、ドコモ光の場合は2年間、ポケットWi-Fiの場合は3年間です。各サービスとも携帯電話やスマホのように、契約期間が終了すると自動で契約を更新する「自動更新」です。

➡ドコモ光の料金シミュレーションで毎月の支払額や割引額を調べる方法
ドコモ光とポケットWi-Fiはどちらがおすすめか
上記ではドコモ光とポケットWi-Fi(モバイルルーター)の知っておいた方がよい回線や速度、月額料金、契約期間の違いについてご紹介してきました。しかし、結局はドコモ光とポケットWi-Fiとではどちらを契約した方がいいのか解りませんよね。
そもそも、ドコモ光で使用する「光回線」とポケットWi-Fiで使用する「電波」はまったく性質が違います。そこで、ここからはインターネットの利用用途などから「ドコモ光」と「ポケットWi-Fi」はどちらがおすすめで、あなたにピッタリなのかをご紹介したいと思います。
外出先でのネット接続なら「ポケットWi-Fi」
上記でもご紹介しましたが、ポケットWi-Fiでネット接続する為に使用される回線は、携帯電話やスマホなどでも利用される「電波」です。
その為、外出先での利用が多い人は「ポケットWi-Fi」がおすすめです。

ポケットWi-Fiで利用する「電波」がエリア内であれば、自宅でも外出先でもインターネット接続が可能なので、外出先での利用が多いビジネスマンなどには「ポケットWi-Fi」がおすすめです。
しかし、一点注意が必要です。
携帯電話やスマホなどでネットサーフィンしている最中に、電車などに乗っている場合に急に速度が遅くなったり、お店に入ると圏外になってネット接続出来なかった、などの経験があると思います。「ポケットWi-Fi」も携帯電話やスマホ同様の「電波」を使ってインターネットに接続する為、速度が遅くなる場合や圏外になる場合などが十分に考えられます。
その為、自宅での利用が多い人には「ポケットWi-Fi」はおすすめしません。

速度や安定性を求めるなら「ドコモ光」
上記でも何度もご紹介したように、ドコモ光はインターネット接続で利用する回線は「光回線」です。

その為、当然ですがドコモ光では外出先でインターネット接続出来ません。
しかし、速度など安定したインターネット接続をしたいのであれば、断然「ドコモ光」がおすすめです。今はほとんどの人がスマホを持っていますので、外出先での利用はスマホで十分。しかし、自宅では動画などをストレスなく視聴したい人はポケットWi-Fiよりもドコモ光です。
「電波」はネット接続する場所や時間帯によって速度が不安定です。ポケットWi-Fiでネット接続する「電波」よりもドコモ光の「光回線」の方が、速度は安定していますし、圏外になる心配もありません。

まとめ
この記事では「ドコモ光」と「ポケットWi-Fi」のモバイルルーターで契約を悩んでいる初心者の人向けに知っておいた方がよい違いについてご紹介してみましたがいかがだったでしょうか?
まず、インターネットに接続する為の回線に大きな違いがありましたね。ドコモ光は光回線ですが、ポケットWi-Fiは電波です。また、インターネットをする為の最大通信速度や月額料金、最低契約期間にも違いがありました。
「ドコモ光」と「ポケットWi-Fi」の特性の違いをよく理解した上でどちらで契約するかをよく検討してみましょう。ただ、自宅で高速のインターネットを利用したい人や動画などストレスなく視聴したい人ならドコモ光を必ず契約しましょう。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、インターネット接続サービスのドコモ光とポケットWi-Fiの違いを初心者の人でも解るように詳しくご紹介してみたいと思います。