ドコモ光を契約するとメールアドレスはどうなるのか気になっている人が多いようです。また、ドコモ光を解約したり、プロバイダを変更すると今まで使ってきたメールアドレス残しは可能なのか、それとも変わるのか気になる人もいるようです。

目次
ドコモ光のメールアドレスについて

これからドコモ光を契約しようと考えている人は、どんなメールアドレスになるのか気になっている人もいると思います。今はスマホのメールアドレスを利用している人やSNSのメッセンジャーを利用している人が多いですが、ドコモ光を契約した後のメールアドレスの利用も考えている人もいます。
そこでまずは、ドコモ光のメールアドレスについてご紹介します。
プロバイダによってメールアドレスに違いがある
ドコモ光は基本的にプロバイダとセット契約で、利用可能なプロバイダは現在25社です。
ドコモ光を契約後に利用するメールアドレスはプロバイダによって違いがあります。また、利用するプロバイダによってメールアドレスが無料で利用できる個数にも違いがあります。
そもそもドコモ光で利用できるメールアドレスは、NTT docomoが提供している訳ではなく、ドコモ光で利用するプロバイダが提供しています。

ドコモ光のメールアドレスや無料個数について
上記でご紹介したように、ドコモ光で利用できるメールアドレスは契約するプロバイダによって無料で使える個数や容量などに違いがあります。
ドコモ光に対応した25社のメールアドレスについては、以下の表で詳しくご紹介します。
利用する プロバイダ | 最大無料 提供数 | 容量 | メールドメイン |
---|---|---|---|
ドコモnet | 1 | 10GB | docomonet.jp |
plala | 7 | 2GB | plala.or.jp |
GMOとくとくBB | 15 | 無制限 | gmobb.jp |
DTI | 10 | 無制限 | dream.jp |
Tigers-net.com | 2 | 2GB | tigers-net.com t-bb.jp |
BIGLOBE | 5 | 5GB | biglobe.ne.jp |
excite | 1 | 1GB | excite.co.jp |
andline | 5 | 2GB | andline.jp |
ic-net | 15 | 無制限 | ic-net.or.jp |
@nifty | 5 | 5GB | nifty.com |
エディオンネット | 1 | 1GB | enjoy.ne.jp |
SYNAPSE | 1 | 1GB | synapse.ne.jp |
TikiTiki | 1 | 1GB | tiki.ne.jp |
楽天ブロードバンド | 10 | 200MB | gol.com |
hi-ho | 6 | 1GB | sky.hi-ho.ne.jp |
COARA | 1 | 5GB | 01.coara.or.jp |
@ネスク | 1 | 5GB | nsk.ne.jp |
SIS | 9 | 3GB | m.speedia.jp |
@TCOM | 1 | 無制限 | t-com.ne.jp |
OCN | 1 | 10GB | ocn.ne.jp |
TNC | 3 | 無制限 | tnc.ne.jp |
Asahi Net | 1 | 無制限 | asahinet.jp |
WAKWAK | 2 | 1GB | wakwak.com |
@ちゃんぷるネット | 1 | 5GB | chanple.net |
上記の表のように、ドコモ光で利用するプロバイダによって、メールアドレスが無料で使える個数やメールを保存するメールBOXの容量、そしてメールのドメインが全然違う事がご理解頂けると思います。

メールアドレス変更は可能か
上記でご紹介したように、ドコモ光で利用出来るメールアドレスはセット契約するプロバイダによって、無料個数や容量、ドメインに違いがある事はご理解頂けたと思います。しかし、使用を始めたプロバイダのメールアドレスは変更可能なのでしょうか?
例えば、ドコモ光でプロバイダを「GMOとくとくBB」で、メールアドレスを「yamada_hanako@gmobb.jp」としていた場合、後から「tanaka_hanako@gmobb.jp」などに変更可能です。
yamada_hanako@gmobb.jp
↓変更可能↓
tanaka_hanako@gmobb.jp
ただし、既に利用している人がいた場合には希望のメールアドレスへ変更できません。
基本的にドコモ光でセット契約したプロバイダが用意している会員ページにログインするとメールアドレスの変更や確認が可能です。

ドコモ光はメールアドレス残しは可能?

ドコモ光自体を解約したり、ドコモ光のプロバイダを変更した場合、今まで使ってきたメールアドレスは利用出来なくなるか、変わってしまいます。
しかし、今まで使ってきたメールアドレスを残して利用可能なのでしょうか?
メールアドレス残しが出来る場合がある
今まで使ってきたメールアドレスを変更すると、各方面に変わった事を知らせるのが面倒ですよね。また、長年使ってきたメールアドレスに愛着がある人もいるかもしれません。
ドコモ光では上記でご紹介したように、セット契約したプロバイダがメールアドレスを無料で提供していますが、もしドコモ光を解約したり、ドコモ光のプロバイダを変更したりすると、メールアドレスは使えなくなる、もしくは変更になってしまいます。

メールアドレス残しが可能なプロバイダ
ドコモ光のインターネット契約は解約して、今まで使用してきたメールアドレスだけを残して利用したい場合には、プロバイダがメールアドレス残しが可能かどうかを調べる必要があります。例えば、ドコモ光でセット契約していたプロバイダが「メールアドレス残し不可」だった場合は、ドコモ光を解約すると今までのメールアドレスは使えなくなる訳です。
そこで、下の表でメールアドレス残しが可能なドコモ光のプロバイダはどこか、そして、メールアドレス残しが可能だった場合の月額料金などをまとめています。
プロバイダ | 月額料金 (税抜) | コース名 |
---|---|---|
ドコモnet | メールアドレス残し 不可 | |
plala | 200円 | ぷらコミ0 |
So-net | 200円 | モバイルコース |
GMOとくとくBB | 430円 | フレッツ・ ISDN接続サービス |
DTI | 200円 | Ubicプラン |
Tigers-net.com | 300円 | ダイヤルアップコース |
BIGLOBE | 200円 | ベーシックコース |
excite | 380円 | BB.exciteメール |
andline | メールアドレス残し 不可 | |
ic-net | 900円 | ダイアルアップコース |
@nifty | 250円 | @nifty基本料金 |
エディオンネット | 300円 | サービス基本料 |
SYNAPSE | 500円 | シナプス・チョイス |
TikiTiki | 350円 | メールアドレスコース |
楽天ブロードバンド | メールアドレス残し 不可 | |
hi-ho | 200円 | ちょこっとコース |
COARA | 950円 | コンテンツ会員 |
@ネスク | メールアドレス残し 不可 | |
SIS | メールアドレス残し 不可 | |
@TCOM | 300円 | メールコース |
OCN | 250円 | バリュープラン |
TNC | 495円 | モバイルプラン |
Asahi Net | 300円 | メール・ブログコース |
WAKWAK | 200円 | メール専用コース |
@ちゃんぷるネット | 300円 | メールプラン |
上記表のように、メールアドレスだけを今まで通りに使いたい場合にはメールアドレス残しが可能かをチェックする必要があります。例えば、ドコモ光のプロバイダが「ドコモnet」だった場合はメールアドレス残しが出来ませんので、プロバイダを変更したりドコモ光を解約するとメールアドレスは使えなくなります。

➡最悪な評判!?ドコモ光の速度やプロバイダなどの口コミや評判を見て検討しよう
まとめ
この記事ではドコモ光のメールアドレスについて初心者の人でも解るようにご紹介してみましたがいかがだったでしょうか?
ドコモ光で利用できるメールアドレスはNTT docomoが提供している訳ではなく、ドコモ光でセット契約する「プロバイダ」が無料で提供している事がご理解頂けたと思います。その為、ドコモ光でセット契約して利用するプロバイダによって、メールアドレスの無料個数や容量、メールドメインが違う事もご理解頂けたでしょう。また、ドコモ光を解約した際に継続してメールアドレスを利用出来る「メールアドレス残し」も有料で可能なプロバイダと一切出来ないプロバイダがある事も解って頂けたと思います。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、ドコモ光のメールアドレスについて初心者の人でも解るように詳しくご紹介したいと思います。