コミュファ光はKDDIグループが提供しているインターネット接続サービスですが、UQモバイル(ユーキューモバイル)も同じくKDDIグループがスマホや格安SIMを提供しています。そこで疑問となるのが、同じKDDIグループが提供するコミュファ光とUQモバイルを両方契約しているとスマホが割引となるセット割はあるのかという点です。

目次
コミュファ光とUQモバイルについて
コミュファ光とUQモバイル(ユーキューモバイル)のセット割引があるのか調べている人が多いようです。しかし、なぜコミュファ光とUQモバイルのサービスを両方契約すると割引があるのか調べている人がいるのでしょうか。
そこでまずは、コミュファ光とUQモバイルはどんな会社がどんなサービスを提供しているのかを初心者向けに簡単にご紹介します。
同じKDDIグループがサービス提供
コミュファ光は中部テレコミュニケーション株式会社が提供するインターネット接続サービス名です。UQモバイルはUQコミュニケーションズ株式会社が提供するスマホや格安SIMのサービス名です。
サービス名 | コミュファ光 | UQモバイル |
---|---|---|
提供会社 | 中部テレコミュニケーション | UQコミュニケーションズ |
主要株主 | KDDI株式会社 中部電力株式会社 | KDDI株式会社 Intel Capital Corpration 東日本旅客鉄道株式会社 京セラ株式会社 株式会社大和証券グループ本社 株式会社三菱UFJ銀行 |
コミュファ光の提供会社とUQモバイルの提供会社の主要株主を見てみれば一目瞭然。両社ともKDDI株式会社が主要株主として君臨しています。
この事情を知っている人が多い為、コミュファ光とUQモバイルのどちらもKDDIグループ会社が提供しているサービスなので、両方を契約しているとスマホなど割引があるのか調べている訳です。

コミュファ光は自宅のネット接続サービス
そもそもコミュファ光は光回線を利用してインターネットに接続するサービスです。

コミュファ光を提供する中部テレコミュニケーション社は、中部電力の子会社としてサービスを開始しました。現在はKDDIグループの子会社ですが、コミュファ光の提供エリアは現在でも中部電力管轄の5県(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県)のみで提供されているインターネット接続サービスです。
参照:お住まいの地域について

格安スマホ・格安SIMを提供するUQモバイル
テレビCMでも見かける機会が多くなったUQモバイルは格安スマホや格安SIMを提供しており、通信費を少しでも下げたい中高生にも人気のスマホサービスです。

UQモバイルを提供するUQコミュニケーションズ社は、当初KDDI株式会社が100%子会社として設立された会社です。2009年から「UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)」というモバイルインターネットサービスの提供を開始し、2015年からauの通信インフラを利用して格安スマホを提供する「UQモバイル」のサービスを開始しました。

コミュファ光とUQモバイルのセット割引はあるのか
さて、ここからは本題となります。上記でご紹介したようにコミュファ光とUQモバイル(ユーキューモバイル)は同じKDDIグループ会社が提供しているサービスなので、両社のサービスを契約すると所謂「セット割」という割引があるのか気になる所です。
そこでここからは、コミュファ光とUQモバイルのセット契約でスマホの割引があるのか、その逆でコミュファ光の割引があるのか、また、その他のコミュファ光の割引制度はあるのかをご紹介します。
UQモバイルとのセット割引はない
例えば、NTT docomoのスマホ契約者がドコモ光を契約すると「ドコモ光セット割」があります。また、SoftBankのスマホ契約者ならソフトバンク光を契約すると「おうち割 光セット」という割引があります。
コミュファ光とUQモバイルを提供している会社は同じKDDIグループですが、各サービスを契約している人に対してのセット割引がありません。その為、コミュファ光とUQモバイルを契約しているからといって、UQモバイルのスマホ代やSIM代が割引になったり、コミュファ光の料金が割引になる事はありません。

auスマホならauスマートバリューが適用可能
上記でご紹介したように、コミュファ光とUQモバイルのセット割はありません。
しかし、KDDIが提供する「au」の携帯電話やスマホ契約者ならコミュファ光を契約すると「auスマートバリュー」というセット割引が適用可能です。

auスマートバリューを適用するとauスマホ代・携帯代が毎月最大2,000円割引されます。
auスマートバリューを適用可能な人は、auでスマホや携帯電話を契約している事が大前提です。また、自宅のインターネット回線をコミュファ光をはじめ、auひかりやeo光、メガエッグ光、ピカラ光、ビビック光を契約している事も適用条件です。
セット割名 | auスマートバリュー |
---|---|
適用可能条件 | auのスマホ・携帯電話契約 +コミュファ光のネット契約 +コミュファ光の光電話契約 |
割引額 | auの代金から 永年毎月 最大1,000円割引 |
参照:auスマートバリュー

まとめ
この記事ではコミュファ光とUQモバイル(ユーキューモバイル)のセット割引はあるのかを中心にご紹介してみましたがいかがだったでしょうか。
コミュファ光のインターネット接続サービスを提供する会社とUQモバイルの格安スマホ・格安SIMを提供する会社は同じKDDIグループ会社なので一見セット割引がありそうです。しかし、コミュファ光とUQモバイルを両方契約していたとしてもスマホ代が割引になるようなセット割引はありません。
その代わりに、KDDIが提供する携帯・スマホ「au」の契約者に対してはコミュファ光のネット契約+光電話契約で「auスマートバリュー」が適用可能です。auスマートバリューを適用すると最大2,000円auスマホ代・携帯代から割引されます。
「トクハヤネット」監修者の長井です。
この記事では、コミュファ光とQUモバイルのセット割でスマホ代が割引可能なのかを中心にご紹介してみたいと思います。