コミュファ光テレビについてお調べですね。
コミュファ光ではインターネット契約に付加して様々なオプションサービスにも加入できますが、その1つのオプションとして「コミュファ光テレビ」というテレビ視聴サービスがあります。
コミュファ光テレビへ加入するとアンテナ不要で地デジ、BSデジタル、4K8K放送が視聴できるほか、別途契約すればWOWOWやスターチャンネルなども視聴可能となります。
しかし、コミュファ光テレビの加入検討中の方には以下のような疑問があることだと思います。
- コミュファ光テレビの特徴や加入条件を知りたい…
- 契約時の初期費用を知りたい…
- 毎月の月額料金はいくらか知りたい…
- 解約する際の費用を事前に知りたい…
- 結局、何が視聴できるのか知りたい…
この記事ではコミュファ光テレビを加入検討中の方向けに、コミュファ光テレビ加入前に知っておくべき特徴や加入条件、工事費などの初期費用と月額料金、解約時の解約費用、そして視聴可能なチャンネルを総合的にまとめて解説します。
※コミュファ光テレビはコミュファ光の「ネット+光電話」の2つの契約が必要です。
※以下に記載の金額はすべて「税込」です。
目次
知っておくべきコミュファ光テレビの加入条件
ご存じの方は多いと思いますが「コミュファ光テレビのみ」の加入はできません。
「コミュファ光テレビ」はコミュファ光のネット契約に付随して加入可能なオプションなので「コミュファ光テレビのみ」を加入することができません。
それを踏まえた上で、コミュファ光テレビへ加入前に知っておくべき3つの加入条件を解説します。
- 戸建住宅限定のオプションサービス
- 光電話への加入も必要
- 光テレビ提供エリアのみ加入可能
加入条件① 戸建住宅限定のオプションサービス
コミュファ光テレビへの加入を検討している方で、まず加入前に知っておくべきことは「戸建住宅限定」のオプションサービスである点でしょう。
その為、マンションやアパートなどの集合住宅では加入不可です。
コミュファ光テレビは戸建住宅向けに提供されているテレビ視聴サービスです。
残念ながらマンションやアパートの集合住宅ではコミュファ光テレビへ加入できませんので、集合住宅にお住まいの方はコミュファ光テレビへの加入を検討しても意味がないことになります。
加入条件② 光電話への加入も必要
コミュファ光テレビは、固定電話オプションサービス「コミュファ光電話」への加入が条件です。
コミュファ光の【ネット】+【光テレビ】の契約はできません。
しかし、コミュファ光の【ネット】+【光電話】の加入があれば【光テレビ】への加入が可能です。
「光電話」は無料ではなく月額基本料金(330円)の支払いが必要になります。
要は、コミュファ光テレビへ加入した場合には光テレビの料金に加えて光電話の月額基本料金(330円)の支払いも毎月必要となることを覚えておきましょう!
加入条件③ 光テレビ提供エリアのみ加入可能
コミュファ光テレビは基本的に提供エリア内の戸建住宅なら加入可能です。
ただし、以下の市町村ではコミュファ光テレビの提供エリア外となります。
- 三重県:伊賀市、名張市
- 長野県:松本市の一部、小布施町、軽井沢町、小諸市、箕輪町、御代田町
コミュファ光テレビの特徴も知っておこう
上記でコミュファ光テレビへの加入条件を解説しましたが、続いてコミュファ光テレビへ加入する前に基本的な3つの特徴も知っておきましょう。
- 光回線を利用するのでアンテナ不要
- 専用チューナー(セットトップボックス)が不要
- テレビ2台目以降も追加料金不要
特徴① 光回線を利用するのでアンテナ不要
一般的な地デジやBS放送を視聴するには建物にアンテナを設置する必要があります。
しかし、コミュファ光テレビではインターネットで利用する「光回線」を利用するので建物にはアンテナの設置が不要です。
地デジやBS放送などを視聴しているご家庭の建物には「UHF(八木式)アンテナ」や「パラボラアンテナ」などが設置されています。それらのアンテナが地デジやBS放送の電波を受信する事でテレビで視聴可能となります。これはほとんどの人が知っている事だと思います。
しかし、コミュファ光テレビの場合はアンテナの設置が不要です。
アンテナの代わりにコミュファ光のインターネット接続でも利用される「光回線」を使用します。
特徴② 専用チューナー(セットトップボックス)が不要
他社の「光テレビ」の場合、専用チューナー(セットトップボックス)をレンタル又は購入して設置します。
しかし、コミュファ光テレビは専用チューナーが不要です。
通常、他社の光テレビサービスは専用のチューナーを設置する必要があります。その為、チューナーのレンタル料や設置場所が必要になってしまいます。
コミュファ光テレビの場合は「BSパススルー方式」と呼ばれる方式なので専用チューナーが必要ありませんので、月額レンタル料や購入費用も不要で設置場所で悩む必要もありません。
特徴③ テレビ2台目以降も追加料金不要
他社の一般的な「光テレビ」の場合は、視聴するテレビ台数が2台目以降は追加料金が必要です。その為、光テレビで視聴するテレビ台数が多いと料金も高くなってしまいます。
しかし、コミュファ光テレビは2台目以上で視聴しても追加料金不要です。
他社の光テレビの場合は、視聴するテレビが2台目以降には別途月額料金の支払いが必要ですが、コミュファ光テレビの場合は視聴するテレビが2台以上あっても追加料金は不要です。
コミュファ光テレビ加入時に必要な初期費用(工事費など)
コミュファ光テレビへ加入すると、コミュファ光のネット開通工事とは別にコミュファ光テレビの配線工事が必要です。
コミュファ光テレビの工事費は契約者が負担します。
ここからはコミュファ光テレビを加入する際に必要な初期費用(工事費など)を解説します。
契約事務手数料について
コミュファ光テレビ加入時の契約事務手数料は不要です。
コミュファ光テレビ 契約事務手数料 | 不要 |
---|
コミュファ光テレビを「ネット+光電話」と同時加入する場合には、ネット契約に対しての契約事務手数料(770円)の支払いは必要です。但し、コミュファ光「ネット+光電話」を契約加入中で、後からコミュファ光テレビへ加入した場合は契約事務手数料の支払いは不要となります。
光テレビの配線工事費について
コミュファ光テレビへ加入すると「コミュファ光テレビの配線工事」が必要です。
コミュファ光テレビの配線工事は契約者が工事費を負担します。
光テレビ 基本工事費 | 20,570円 |
---|
参照:コミュファ光
コミュファ光テレビへ加入するにあたり基本工事費20,570円が発生します。
※光テレビはテレビ接続や設定、配線状況などにより基本工事費に加えて追加工事費の支払いが必要になる場合があります
コミュファ光テレビの月額料金と視聴可能なチャンネル
コミュファ光テレビでは月額基本料金(視聴料)の支払いが必要です。
ここからはコミュファ光テレビの月額基本料金と、月額基本料金で視聴可能なチャンネルを解説します。
光テレビの月額基本料金
コミュファ光テレビの月額基本料金は506円です。
ただし、コミュファ光のインターネット+光電話+光テレビの3つを契約すると適用される「ギガトリプル割」を理解しておきましょう。
※30Mホームはギガトリプル割の対象外。
光ネット 契約プラン | ギガトリプル割 割引額 |
---|---|
ホーム10G | 毎月286円割引 |
ホーム1G | 毎月286円割引 |
30Mホーム | 対象外 |
コミュファ光テレビの月額基本料金は、インターネット契約プランによって異なります。
以下、コミュファ光の【光ネット】【光電話】【光テレビ】の合計月額料金です。
※「1年間割引キャンペーン」と「スタート割」を適用した場合です。
ホーム10G | ホーム1G | |
---|---|---|
光ネット | 6,490円 | 5,720円 |
光割引 キャンペーン | 12ヶ月目まで 毎月1,960円割引 | 12ヶ月目まで 毎月2,190円割引 |
スタート割 | 24ヶ月目まで 毎月550円割引 | 24ヶ月目まで 毎月550円割引 |
長期割引特典 | 25ヶ月目以降 毎月550円割引 | 25ヶ月目以降 毎月550円割引 |
光電話 | 330円 +通話料 | 330円 +通話料 |
光テレビ | 506円 | 506円 |
ギガトリプル割 | 毎月286円 | 毎月286円 |
合計請求額 |
|
|
NHK受信料が別途必要
コミュファ光テレビの月額基本料金は506円ですが、忘れてはいけないのがNHK受信料です。
コミュファ光テレビでは地デジのNHK総合やNHK Eテレなども視聴できるようになりますが、コミュファ光テレビの月額基本料金にはNHK受信料は含まれていません。
その為、NHKと放送法に基づいて受信契約と受信料の支払いが別途必要になります。
団体一括支払の場合のNHK受信料は以下。
支払コース | 団体一括支払 NHK受信料 |
---|---|
2ヶ月払 | 1回4,040円 (年間6回) |
6ヶ月払 | 1回11,515円 (年間2回) |
12ヶ月払 | 1回22,340円 (年間1回) |
参照:団体一括支払
NHK受信料はコミュファ光テレビの料金と合算して請求される「団体一括支払」が可能です。
月額基本料金内で視聴可能なチャンネル
コミュファ光テレビの月額基本料金の範囲内で視聴可能なチャンネルをご紹介します。
基本料金内で 視聴可能な放送 | |
---|---|
地上デジタル放送 | 〇可能 |
BSデジタル放送 | 〇可能 一部有料 |
CSデジタル放送 | × |
BS4K8K放送 | 〇可能 |
コミュファ光テレビの月額基本料金で「地上デジタル放送」「BSデジタル放送」「BS4K8K放送」が視聴可能です。
但し、BSデジタル放送の「WOWOW」と「スターチャンネル」を視聴する場合は個別に契約が必要で契約プランに応じた月額料金の支払いが別途必要となります。
また、月額基本料金内で「CSデジタル放送」は視聴できませんが「コミュファ光テレビ プラスチャンネル by CNCI」を個別契約し別途料金を支払えば専門チャンネルを視聴できます。
月額基本料金内で視聴可能な「地上波デジタル放送」
コミュファ光テレビでは月額基本料のみで地デジが視聴可能です。
視聴可能な地デジの放送(チャンネル)は以下です。
月額基本料金で視聴可能な 地上デジタル放送 | |
---|---|
愛知県 | 【ch1】東海テレビ 【ch2】NHK Eテレ 【ch3】NHK総合(名古屋) 【ch4】中京テレビ 【ch5】CBCテレビ 【ch6】メ~テレ 【ch7】三重テレビ ※1 【ch10】テレビ愛知 |
岐阜県 | 【ch1】東海テレビ 【ch2】NHK Eテレ 【ch3】NHK総合(岐阜) 【ch4】中京テレビ 【ch5】CBCテレビ 【ch6】メ~テレ 【ch8】ぎふチャン 【ch10】テレビ愛知 ※2 |
三重県 | 【ch1】東海テレビ 【ch2】NHK Eテレ 【ch3】NHK総合(津) 【ch4】中京テレビ 【ch5】CBCテレビ 【ch6】メ~テレ 【ch7】三重テレビ 【ch8】NHK総合(名古屋) ※3 【ch10】テレビ愛知 ※3 |
静岡県 | 【ch1】NHK総合(静岡) 【ch2】NHK Eテレ 【ch4】Daiichi-TV 【ch5】あさひテレビ 【ch6】SBSテレビ 【ch8】テレビ静岡 |
長野県 | 【ch1】NHK総合(長野) 【ch2】NHK Eテレ 【ch4】テレビ信州 【ch5】長野朝日放送 【ch6】信越放送 【ch8】長野放送 |
コミュファ光テレビは、上記表のようにNHK総合をはじめとする地方ローカル局の地上波デジタル放送を視聴することができます。
※長野県は松本市の一部、小布施町、軽井沢町、小諸市、箕輪町、御代田町を除く。
※1、岡崎市、豊橋市、豊川市、田原市、新城市、蒲郡市、幸田町の全域および安城市、西尾市の一部では視聴不可。※2、恵那市、中津川市、高山市、下呂市、坂祝町、富加町、郡上市、飛騨市、川辺町の全域および岐阜市の一部では視聴不可。※3、伊勢市、鳥羽市、玉城町、明和町では視聴視聴不可。
月額基本料金内で視聴可能な「BSデジタル放送」
コミュファ光テレビでは地上波デジタル放送以外にもBSデジタル放送も視聴可能です。
以下、コミュファ光テレビの月額基本料金で視聴できるBSチャンネルです。
月額基本料金で視聴可能な BSデジタル放送 | |
---|---|
公共放送 |
|
無料放送 |
|
コミュファ光テレビは、上記表のようにBSデジタル放送が月額基本料金内で視聴できます。
但し、コミュファ光テレビの月額基本料金内に加えて別途契約(別途支払い)をすれば、有料BSデジタル放送の「WOWOW」と「スターチャンネル」が視聴可能です。
月額基本料金内で視聴可能な「BS4K8K放送」
コミュファ光テレビでは以下のBS4K8K放送も月額基本料金内で視聴できます。
月額基本料金で視聴可能な BS4K8K放送 |
---|
|
コミュファ光テレビでWOWOW・スカパーなどの有料放送も視聴可能
コミュファ光テレビでは月額基本料金に加えて別途料金を支払えば以下の有料放送も視聴可能です。
視聴可能チャンネル (別途契約必要) |
|
---|
コミュファ光テレビでは、BSデジタル放送の「WOWOW」「スターチャンネル」と各個別に契約するれば視聴可能です。また、「プラスチャンネル by CNCI」や「スカパー!」に個別契約すると専門チャンネルが視聴可能とです。
以下では、「WOWOW」「スターチャンネル」「プラスチャンネル by CNCI」「スカパー!」に分けて月額視聴料と視聴可能なチャンネルを解説します。
コミュファ光テレビでWOWOWを視聴する
コミュファ光テレビに加入すると別途契約するとWOWOWが視聴できます。
WOWOWを視聴する場合はコミュファ光の月額基本料金に加えてWOWOWの視聴料が発生します。
WOWOW 月額視聴料 | 2,530円 契約初月のみ無料 |
---|
参照:WOWOW
WOWOWはコミュファ光テレビ月額基本料に加えて2,530円の月額視聴料の支払いとなります。
※契約月の初月は視聴料無料です。
コミュファ光ネットなどコミュファ光自体がまだ未契約の場合は契約申込時にWOWOWにも加入したい旨を伝えておくとスムーズです。
既にコミュファ光テレビに加入中の場合はWOWOW公式サイトから申し込み可能です。
コミュファ光テレビでスターチャンネルを視聴する
コミュファ光テレビに加入すると別途契約するとスターチャンネルが視聴できます。
スターチャンネルとは映画専門チャンネルです。
ハイウッドの話題作や名作など豪華ラインナップで映画をいつでも視聴できるチャンネルです。
スターチャンネル 視聴料 | 月額2,530円 ※B-CASカード単位 |
---|---|
視聴可能 チャンネル |
|
コミュファ光テレビ 限定特典 | 3ヶ月分無料 |
スカパー 加入料・月額料 | コミュファ光経由の契約で スカパーの加入料・月額料無料。 |
参照:スターチャンネル
スターチャンネルを視聴する場合はコミュファ光テレビ月額基本料に加えて2,530円の月額視聴料が発生しますが、コミュファ光経由で契約すると3ヶ月間無料で視聴可能です。
また、スターチャンネルを視聴する場合は「スカパー」の加入料と月額料の支払いも必要となりますが、コミュファ光経由でスターチャンネルを契約するとスカパー加入料・月額料ともに不要となります。
コミュファ光テレビでスカパー!を視聴する
コミュファ光テレビに加入するとスカパー!への加入も可能です。
スカパー! 月額基本料 | 429円 |
---|
コミュファ光テレビでスカパー!を視聴する場合、コミュファ光テレビの月額基本料に加えてスカパー!の月額基本料429円が別途発生します。
また、スカパー!で視聴するチャンネルによって月額視聴料の支払いも発生します。
スカパー! 視聴可能チャンネル | 月額視聴料 |
---|---|
スターチャンネル1 + スターチャンネル2 + スターチャンネル3 | 2,530円 |
グリーンチャンネル | 880円 |
BSアニマックス | 813円 |
BSスカパー! | スカパー契約者 無料 |
J SPORTS 1 + J SPORTS 2 + J SPORTS 3 + J SPORTS 4 | 2,515円 |
BS釣りビジョン | 1,320円 |
WOWOW プラス 映画・ドラマ・スポーツ・音楽 | 770円 |
日本映画専門チャンネル | 770円 |
ディズニー・チャンネル | 813円 |
参照:料金のご案内
コミュファ光テレビでプラスチャンネルを視聴する
「プラスチャンネル by CNCI」とは、コミュファ光テレビの月額基本料金に加えて別途支払うことで多彩な専門チャンネルを視聴可能となる有料CSデジタル放送です。
コミュファ光テレビに加入中だったとしても上記の提供エリア以外の地域では「プラスチャンネル by CNCI」への加入が出来ません…。
プラスチャンネルの初期費用
プラスチャンネル by CNCI 初期費用 | |
---|---|
加入契約料 | 22,000円 |
標準工事費 | 8,800円 |
「プラスチャンネル by CNCI」へ加入する場合には加入契約料として22,000円、標準工事費として8,800円の合計30,800円の初期費用が発生します。
プラスチャンネルの月額視聴料と視聴可能チャンネル
「プラスチャンネル by CNCI」には3つのコースがあり各コースで月額視聴料を別途支払います。
コース | 月額視聴料 |
---|---|
音楽・アニメ | 2,750円 |
ドラマ | 2,750円 |
映画・ドキュメンタリー | 2,750円 |
以下のように、3つのコースは視聴できる専門チャンネルに違いがあります。
コース | 視聴可能 チャンネル |
---|---|
音楽 アニメ |
|
ドラマ |
|
映画 ドキュメンタリー |
|
このように「プラスチャンネル by CNCI」は各3つのコースで視聴可能なチャンネルに違いがありますので、視聴したいチャンネルのコースで加入してください。
プラスチャンネルのオプションチャンネル
「プラスチャンネル by CNCI」では上記3つのコースに加えて別途視聴料を支払うことで他の専門チャンネルも視聴できます。
「プラスチャンネル by CNCI」のオプションとして追加可能(視聴可能)なチャンネルと月額視聴料は以下。
追加可能な チャンネル | 月額視聴料 |
---|---|
衛星劇場HD | 1,980円 |
KNTV HD | 2,750円 |
Mnet HD | 2,530円 |
J SPORTS 4 HD | 1,430円 |
V☆パラダイス | 770円 |
東映チャンネルHD | 1,650円 |
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム | 1,650円 |
テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ | 660円 |
グリーンチャンネルHD + グリーンチャンネル2HD | 1,320円 |
レジャーチャンネル | 990円 |
SPEEDチャンネル | 990円 |
パラダイステレビ | 2,200円 |
レインボーチャンネル | 2,530円 |
パラダイステレビ + レインボーチャンネル | 2,959円 |
コミュファ光テレビの解約費用
最後にコミュファ光テレビを解約する際に必要な費用を解説して終わります。
コミュファ光テレビの解約費用は以下の2つです。
- 配線撤去工事費
- 契約解除料
解約費用① 配線撤去工事費
コミュファ光テレビの1つ目の解約費用として「配線撤去工事費」が挙げられます。
映像用 回線終端装置 | 撤去工事費 |
---|---|
残置しない場合 | 18,700円 |
残置する場合 | 不要 |
参照:解約時のご注意事項
コミュファ光テレビに加入後に「映像用回線終端装置」という機器を設置します。
この映像用回線終端装置を残置しない場合(取り外す場合)には18,700円の撤去工事費です。
但し、映像用回線終端装置を残置する場合(そのまま残して取り外さない場合)には撤去工事費は不要です。
解約費用② 契約解除料
コミュファ光テレビを解約すると契約解除料が「必要な場合」と「不要な場合」があります。
スタート割の割引適用期間中の60ヶ月以内に光テレビを解約すると契約解除料の支払いが発生します。
※2022年7月1日以降に契約が成立した場合
光テレビ 解約解除料 | |
---|---|
スタート割なし | 0円 |
スタート割あり |
|
参照:コミュファ光
上記表のように、コミュファ光テレビの解約時に支払いが発生する「契約解除料」はスタート割適用なしであれば無料・スタート割適用ありであれば最大20,570円(61ヶ月目以降は無料)となります。
まとめ
今回はコミュファ光のインターネット契約に付随して加入できるテレビ視聴オプションサービス「コミュファ光テレビ」についてまとめて解説しました。
コミュファ光テレビへの加入は以下の条件ですので最低限覚えておきましょう。
- 戸建住宅限定
- 光電話の加入も条件
- 光テレビの提供エリア
コミュファ光テレビは「戸建住宅」限定のオプションであり集合住宅は加入不可です。また、コミュファ光テレビはネット契約に加えて「光電話」加入が条件です。一部のエリアでは光テレビが提供エリア外となります。提供エリア内の戸建住宅であれば加入できます。
コミュファ光テレビ加入時の初期費用は以下です。
契約事務手数料 | 不要 |
---|---|
配線工事費 | 20,570円 スタート割適用で 工事費無料 |
コミュファ光テレビの契約事務手数料は不要ですが、配線工事費の支払いが発生します。
ただし、コミュファ光のインターネット契約と同時に光テレビも加入して「安心サポートPlus」にも同時加入することで適用可能なスタート割を適用することで光テレビの工事費は無料となります。
コミュファ光テレビの月額料金は506円です。
コミュファ光テレビの月額基本料金内で視聴できるのは「地上デジタル放送」「BSデジタル放」「 BS4K8K放送」ですが、別途契約と別途視聴料を支払えば「WOWOW」「スターチャンネル」「プラスチャンネル by CNCI」「スカパー!」の有料放送も視聴できるようになります。