コミュファ光とドコモ光の違いでお悩みですね?
コミュファ光とドコモ光は「光回線」を利用したインターネット接続サービスとしては共通していますが、工事費などの初期費用、毎月の月額料金、契約できる都道府県(提供エリア)、そしてインターネットの速度(実測)などに違いがあります。
「コミュファ光とドコモ光、どちらで契約しようか?」とお悩みの方は簡単に判断する方法があります!
auの携帯スマホ契約者の方がコミュファ光を契約すると「auスマートバリュー」、ドコモの携帯スマホ契約者の方がドコモ光を契約すると「ドコモ光セット割」と呼ばれるセット割引が適用できます。
携帯キャリア | おすすめ 契約先 |
---|---|
au | コミュファ光 |
ドコモ | ドコモ光 |
携帯スマホを「au」で契約している方はコミュファ光、「ドコモ」で契約している方はドコモ光がおすすめです!
※SoftBank又はY!mobileを契約中の方はソフトバンク光の契約でセット割が適用可能です。
とは言え、コミュファ光とドコモ光の違いをよく理解した上で契約申込をすることをおすすめします。
そこでこの記事では、コミュファ光とドコモ光のどっちと契約しようか悩んでいる方向けに、サービスを提供している会社の違いやインターネットに接続する回線の違い、契約可能な提供エリアの違い、そして速度や月額料金、初期費用の違いなどを比較して解説します。
※以下、表示金額はすべて「税込」です。
目次
コミュファ光とドコモ光のどちらと契約するか簡単に見分ける方法

冒頭でも解説しましたが、コミュファ光とドコモ光のどちらと契約するかお悩みの方は「どこの携帯電話会社と契約中か」で簡単に契約すべきインターネット回線を見分けることが出来ます。
その最大の理由は毎月の携帯スマホ代が割引可能な「セット割」が適用できるからです。
以下で詳しく解説します。
「セット割」を適用すると毎月の携帯スマホ代が割引!
コミュファ光とドコモ光に適用できるセット割を解説します。
サービス名 | 適用可能な セット割 |
---|---|
コミュファ光 | auスマートバリュー |
ドコモ光 | ドコモ光セット割 |
au携帯スマホユーザーがコミュファ光のインターネット契約をすると「auスマートバリュー」、ドコモ携帯スマホユーザーがドコモ光のインターネット契約をすると「ドコモ光セット割」と呼ばれるセット割が適用可能となります。

「auスマートバリュー」を適用するとauの携帯スマホ代が毎月割引されます。
同様に「ドコモ光セット割」を適用するとドコモの携帯スマホ代が毎月割引されます。
以下で「auスマートバリュー」と「ドコモ光セット割」に分けて割引適用条件や毎月の割引額などを詳しく解説します。
- auスマートバリューの解説はこちら
- ドコモ光セット割の解説はこちら
コミュファ光×auで適用可能な「auスマートバリュー」
auユーザーがコミュファ光を契約すると適用可能なセット割である「auスマートバリュー」の適用条件や毎月の割引額について詳しく解説します。
auユーザーが適用可能なセット割「auスマートバリュー」はコミュファ光のインターネット契約に加えて「光電話」への加入が適用条件となっています。

auスマートバリュー | |
---|---|
対象者 | auモバイル契約者 + auスマートバリューの 適用者の家族(最大10回線) |
適用条件 | コミュファ光の ネット契約+光電話加入 |
auスマートバリューはコミュファ光のインターネット契約だけでは適用不可です。
auスマートバリューが適用可能となるのは、auのモバイル契約者がコミュファ光のインターネット契約に加えて有料オプションサービス「光電話」への加入も条件となっています。
※コミュファ光電話の月額基本料は330円です。
auスマートバリューを適用可能な条件で契約した後にauショップなどで申請すると、auの携帯スマホ代が毎月最大1,100円割引されます!
またauスマートバリューの最大のメリットとしては、auスマートバリューを適用した方の家族のau携帯スマホ代も申請すれば最大10回線まで割引適用できる点です!
auユーザーが多い家族はその分auスマートバリュー適用でお得になります!
auスマートバリュー適用後の毎月の割引額はau携帯スマホの契約プランによって違いがあります。
契約プラン | 割引額 |
---|---|
| 550円 ※1GBまでは対象外 |
| 1,100円 |
| 550円 |
カケホ (3Gケータイ・データ付) | 1,027円 |
タブレットプラン20 | 1,100円 |
ドコモ光×ドコモで適用可能な「ドコモ光セット割」
ドコモユーザーが適用可能なセット割である「ドコモ光セット割」はドコモ光のインターネット契約で適用可能です。

ドコモ光セット割 | |
---|---|
対象者 | ドコモのモバイル契約者 +ファミリー割引内の家族 (最大20回線) |
適用条件 | ドコモ光のネット契約 |
ドコモ光以外のセット割の多くは「光電話」などのオプション加入が条件です。
しかし、ドコモ光で適用可能な「ドコモ光セット割」はドコモ携帯スマホ契約者の方はドコモ光のインターネット契約だけで適用可能です。
また、家族のドコモ間の通話料が無料となる「ファミリー割引」を適用している家族も最大20回線までならドコモ携帯スマホ代を毎月割引することが可能です!
ドコモのスマホプラン「ギガプラン」の場合のドコモ光セット割の割引額は以下です。
契約プラン | 割引額 |
---|---|
| 1,100円 |
|
|
知っておくべきコミュファ光とドコモ光の違いを比較!

コミュファ光とドコモ光のどちらと契約するか悩んでいる方はそれぞれの違いを理解しておくとどちらと契約すべきかが自然と見えてくるものです。
そこで契約前に知っておいた方がよい5つの違いを解説します。
- 提供会社(契約会社)の違い
- インターネット回線の違い
- 契約できる都道府県(提供エリア)の違い
- 最大通信速度(実測)の違い
- 初期費用と月額料金の違い
相違点① 提供会社(契約会社)の違い
コミュファ光とドコモ光のサービスを提供している会社が違います。
サービス名 | サービス提供 |
---|---|
コミュファ光 | 中部テレコミュニケーション(株) (KDDIグループ) |
ドコモ光 | (株)NTTドコモ |
コミュファ光を提供している会社は名古屋市に本社がある中部テレコミュニケーション株式会社で、auのスマホを提供しているKDDIのグループ会社です。
ドコモ光は知らない人はいないと思いますが、ドコモの携帯スマホも提供する株式会社NTTドコモが提供しているインターネット接続サービスです。
また、ドコモ光も大手携帯スマホ会社であるNTTドコモが提供しているので、毎月の携帯スマホ代が割引できる「ドコモ光セット割」が適用出来る訳です。
相違点② インターネット回線の違い
コミュファ光もドコモ光もインターネットに接続する回線は「光回線」を利用します。
しかし、コミュファ光とドコモ光で利用される光回線に違いがあります。
サービス名 | 利用する光回線 |
---|---|
コミュファ光 | 自社所有の独自回線 |
ドコモ光 | NTT東西の回線 |
以下でそれぞれの回線の違いを詳しく解説します。
コミュファ光の光回線は「独自回線」

コミュファ光のインターネット接続に利用される回線は「独自回線」です。
コミュファ光を提供する中部テレコミュニケーションが自社で光回線を所有しており、コミュファ光ではこの自社で所有する独自回線を利用してインターネットに接続します。
ドコモ光の光回線はNTT東西の共有回線

ドコモ光のインターネット接続で利用する光回線は同じNTTグループ会社の「NTT東日本」「NTT西日本」が所有する光回線を借りて提供されています。
※このようにNTT東西の光回線を借りて提供しているサービスを「光コラボ」と言います。
相違点③ 契約できる都道府県(提供エリア)の違い
コミュファ光とドコモ光は契約可能な都道府県(提供エリア)に大きな違いがあります。
サービス名 | 提供エリア (契約可能な都道府県) |
---|---|
コミュファ光 | 5県限定 ※愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県 |
ドコモ光 | 全国 ※全国カバー率約95% |
上記の相違点②でも解説したように、コミュファ光は「独自回線」を利用してサービスを提供しているため、契約可能な提供エリアは「愛知県」「岐阜県」「三重県」「静岡県」「長野県」の5県限定です。
一方、ドコモ光で利用する回線は全国に張り巡らされているNTT東西の回線を借りているため、契約可能な提供エリアは全国的です。(全国カバー率は約95%と言われています。)
相違点④ 最大通信速度(実測)の違い
コミュファ光とドコモ光の実際のインターネットの速度(実測)にも違いがあります。
インターネット契約をする上で速度は重要なポイントです。
速度が重要な理由はインターネットの速度が遅いと視聴している動画が途中で止まったり、ネットゲームにタイムラグが生じたり、Webサイトの表示時間が遅いなどの問題が発生するからです。
以下、実際にコミュファ光とドコモ光を契約している方のインターネット平均実測です。
※2024年3月14日現在の平均実測です。
サービス名 | 平均実測 |
---|---|
コミュファ光 | 645.92Mbps |
ドコモ光 | 269.12Mbps |
出典:みんなのネット回線速度
実測の数値が多ければインターネットの速度が速いことを示しています。
コミュファ光とドコモ光のインターネットの平均実測を比較するとコミュファ光の方が速いことが解ります。
また、コミュファ光とドコモ光は「契約プラン」や「回線の種類」によって最大通信速度に違いがあります。
コミュファ光は契約プランで最大通信速度に違いがある
コミュファ光の契約は「戸建住宅用プラン」と「集合住宅用プラン」があり、各契約プランによって利用できる最大通信速度に違いがあります。
戸建住宅用プラン | |
---|---|
契約プラン | 最大通信速度 |
10Gホーム EX | 10Gbps (10000Mbps) |
5Gホーム EX | 5Gbps (5000Mbps) |
1Gホーム | 1Gbps (1000Mbps) |
300Mホーム | 300Mbps |
30Mホーム | 30Mbps |
集合住宅用プラン | |
契約プラン | 最大通信速度 |
10GマンションF EX | 10Gbps (10000Mbps) |
5GマンションF EX | 5Gbps (5000Mbps) |
1Gマンション | 1Gbps (1000Mbps) |
300MマンションF | 300Mbps |
30MマンションF | 30Mbps |
100MマンションV/L | 100Mbps |
コミュファ光は「10Gホーム EX」と「10GマンションF EX」の契約プランの最大通信速度は10Gbbps(10000Mbps)と最も最速で利用できるプランです。
戸建住宅の一般的なプランは最大通信速度が1Gbbpsの「1Gホーム」、集合住宅の一般的なプランは最大通信速度が1Gbbpsの「1Gマンション」と100Mbpsの「100MマンションV/L」です。
ドコモ光は回線の種類で最大通信速度に違いがある
ドコモ光のすべての契約プランの最大通信速度は「1Gbps」です。
※但し、戸建住宅限定プラン「ドコモ光 10ギガ」は10Gbps。
ドコモ光で利用するNTT東西の回線には数種類があり、回線の種類によって最大通信速度に違いがあります。
NTT東日本エリア | |
---|---|
住居タイプ | 回線種類 最大通信速度 |
戸建住宅 |
|
集合住宅 |
|
NTT西日本エリア | |
住居タイプ | 回線種類 最大通信速度 |
戸建住宅 |
|
集合住宅 |
|
ドコモ光を契約する地域や建物によって利用されている回線に違いがあります。
相違点⑤ 初期費用と月額料金の違い
コミュファ光とドコモ光では契約時の初期費用や毎月支払いが発生する月額料金に違いがあります。
初期費用(手数料と工事費)の比較は以下です。
コミュファ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
契約事務 手数料 | 770円 現在特典期間中 手数料無料! | 3,300円 |
開通工事費 (ネット契約) | 26,400円 現在特典期間中 工事費無料! |
現在特典期間中 |
2024年3月現在、コミュファ光では初期費用無料キャンペーンを実施中で契約事務手数料・開通工事費がともに無料なので初期費用は負担なく契約することが可能です。
ドコモ光も新規契約の場合は開通工事費が無料です。
但し、契約事務手数料3,300円の支払いは発生します。
コミュファ光とドコモ光の月額料金の比較は「戸建住宅」と「集合住宅」に分けて解説します。
戸建住宅プランの月額料金比較
コミュファ光とソフトバンク光を戸建住宅用の契約プランで契約した場合の月額料金は以下です。
※自動更新あり(2年定期契約)の場合
※ドコモ光はタイプAのプロバイダの場合
ドコモ光 | |
---|---|
プラン | 月額料金 |
ドコモ光10ギガ (最大10Gbps) | 月額6,380円 |
通常プラン (最大1Gbps) | 月額5,720円 |
参照:料金プラン
ドコモ光の最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光10ギガ」プランの月額料金は月額6,380円です。
また、通常プラン(最大1Gbps)は月額5,720円です。
※10Gbps対応ルーターレンタル料が月額550円発生します。
コミュファ光 | |
---|---|
プラン | 月額料金 |
ホーム10G (最大10Gbps) |
|
ホーム1G (最大1Gbps) |
|
ホーム30M (最大30Mbps) |
|
参照:戸建住宅タイプの利用料金
集合住宅プランの月額料金比較
コミュファ光とソフトバンク光を集合住宅用の契約プランで契約した場合の月額料金は以下です。
※自動更新あり(2年定期契約)の場合
※ドコモ光はタイプAのプロバイダの場合
プラン | 月額料金 |
---|---|
ドコモ光 | |
通常プラン (最大1Gbps) | 月額4,400円 |
コミュファ光 | |
マンションF10G (最大10Gbps) |
|
マンションF1G (最大1Gbps) |
|
マンションV/L100M (最大100Mbps) |
コミュファ光とドコモ光のメリット・デメリット

上記で解説したコミュファ光とドコモ光の違いから契約後の「メリット」と「デメリット」が見えてきます。
コミュファ光とドコモ光のメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。
コミュファ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
| NTT東西の回線を 他社光コラボと共有 (速度が遅い傾向) |
コミュファ光とドコモ光のメリットとデメリットからどちらと契約した方が良いかが判断できます。
- インターネットの速度を重視する方
- 初期費用や月額料金を少しでも抑えたい方
- ドコモ光以外の光コラボへ乗り換える予定がある方
- 転勤など引越しが多い方
以下で詳しく解説します。
インターネットの速度を重視する方は「コミュファ光」
インターネットの速度が「速い」「遅い」は接続する回線の種類によっても大きく影響します。
インターネットの速度を重視している方には「コミュファ光」をおすすめします。
上記のインターネット回線の違いでも解説したように、ドコモ光でインターネット接続に利用される回線はNTT東日本・NTT西日本の光回線で他社の光コラボと共有して利用しているため、インターネット利用者が増加する夜間帯や土日祝日には速度が低下して遅く感じることがあります。
しかし、コミュファ光で利用する光回線は他社とは一切共有して利用しない「独自回線」なので、NTT東西の光回線を共有しているドコモ光よりも速度が速い傾向にあります。
インターネットの工事終わって速度見てみたら……( ‘ω’)
←左ドコモ光
→右コミュファ光
コミュファ( *˙ω˙*)و pic.twitter.com/EhU29dV11M— ばっき〜 (@s14silvia_miki) August 25, 2018
上記の方の口コミを見るとドコモ光の実測は45Mbps、コミュファ光の実測は88Mbpsだったようで、ドコモ光よりもコミュファ光の実測が速いことが解ります。
Googleスピードテスト by PC
ドコモ光有線接続 対 コミュファ光有線接続
20時30分頃の結果前回はスマホで無線LANでのスピードテスト。
今回はパソコンで有線接続でのテスト。 pic.twitter.com/fTlyA2rOuS— マぁストロ (@MAASTRO1972) February 15, 2018
上記の方の口コミを見るとパソコンをLANケーブルで有線接続した場合の実測を比較されています。ドコモ光の実測は73Mbps、コミュファ光の実測は676Mbpsだったようです。ドコモ光よりコミュファ光の方が実測が約9倍も速い数値です!
初期費用や月額料金を少しでも抑えたい方は「コミュファ光」
インターネット契約時には初期費用、そして毎月の支払いである月額料金も重要ポイントです。
契約時の初期費用と毎月支払いする月額料金など少しでもコスト抑えたい方は「コミュファ光」をおすすめします。
上記の初期費用と月額料金の違いでも解説したように、コミュファ光とドコモ光は初期費用と月額料金に違いがあり、コミュファ光の方がコストが少ない傾向にあります。
コミュファ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
初期費用 |
|
|
インターネット 月額料金 |
|
|
※2年契約自動更新で契約した場合。
※コミュファ光は1ギガプランで契約した場合。
※ドコモ光は通常プランのタイプAで契約した場合。
コミュファ光は契約事務手数料と開通工事が無料なので、ドコモ光よりも契約時の初期費用を抑えてインターネット契約をすることが可能です。
また、毎月支払いが発生する月額料金もドコモ光よりコミュファ光の方が安いです。
最大通信速度が1Gbpsのコミュファ光の戸建住宅プラン「ホーム1G」はスタート割適用で月額5,170円、集合住宅プラン「マンションF1G」は月額4,070円です。同じくドコモ光の通常プラン(最大通信速度1Gbps)は戸建住宅は月額5,720円、集合住宅は月額4,400円です。
他社光コラボへ乗り換える予定がある方は「ドコモ光」
ドコモ光はNTT東西の光回線を借りて提供している「光コラボ」です。
同じくNTT東西の光回線を借りて提供している他社光コラボへ今後乗り換える予定がある方は「ドコモ光」がおすすめです。
※光コラボ間は工事不要で簡単に他社の光コラボへ乗り換えることが可能です。
一方、コミュファ光の場合は利用する回線が「独自回線」となるため、他社へ乗り換える際には他社で利用する回線を引き込む開通工事を再度実施する必要があります。
転勤など引越しが多い方は「ドコモ光」
インターネット回線によって契約可能な提供エリアに違いがあります。
サービス名 | 提供エリア (契約可能な都道府県) |
---|---|
コミュファ光 | 5県限定 ※愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県 |
ドコモ光 | 全国 ※全国カバー率約95% |
コミュファ光の契約可能な都道府県(提供エリア)は、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県の5県限定です。
一方、ドコモ光は全国的に張り巡らされているNTT東西の回線を利用するため提供エリアは全国的です。
コミュファ光の提供エリアの5県以外へ引越しが考えられる方は「ドコモ光」がおすすめです。
例えば、コミュファ光を愛知県で契約後に東京へ引越しする場合、東京はコミュファ光の提供エリア外となるため継続利用できず解約するしか方法がありません。(コミュファ光の解約時には解約費用が発生します。)
しかし、ドコモ光を愛知県で契約後に東京へ引越しする場合には、ドコモ光は東京も提供エリアなので解約することなく継続利用することが可能です。
コミュファ光とドコモ光のお得な申込窓口

コミュファ光とドコモ光は公式サイトや店舗などでも申し込み可能ですが、せっかくインターネット契約をするのですから契約時にお得になる申込窓口で申し込みしましょう!
コミュファ光とドコモ光のおすすめ申込窓口は以下です。
- コミュファ光の申込はアウンカンパニーの受付サイト
- ドコモ光の申込もNNコミュニケーションズの受付サイト
コミュファ光を契約で最大105,000円を受け取り可能!
コミュファ光正規代理店アウンカンパニーが自社で運営している申込受付サイトでコミュファ光のインターネット契約をすると最大25,000円を受け取れます!
正規代理店 限定特典 (アウンカンパニー) |
※2024年3月31日終了予定 |
---|
正規代理店アウンカンパニーの申込受付サイトで契約すると、代理店限定特典として「10ギガメニュー」を新規契約すると25,000円、「1ギガメニュー」又は「100メガメニュー」を新規契約すると20,000円がキャッシュバックされます。
他の窓口からコミュファ光を契約すると適用されませんので注意してください。
「コミュファ光1年間980円キャンペーン」または「60,000円還元キャンペーン」を適用の場合、当社限定!キャッシュバックキャンペーンのキャッシュバック金額は5,000円となります。
また、以下の公式特典との併用で最大94,000円キャッシュバックが可能です!
公式特典 | 内容 |
---|---|
60,000円還元キャンペーン | 60,000円 キャッシュバック |
10G+ギガぞう 12,000円還元キャンペーン | 12,000円 キャッシュバック |
オプション加入 キャンペーン | 最大6,000円 キャッシュバック |
WEB限定 キャッシュバック キャンペーン | 最大11,000円 キャッシュバック |
ドコモ光を契約で最大25,000円を確実に受け取り可能!

ドコモ光の正規代理店であるNNコミュニケーションズが自社運営する申込受付サイト経由でドコモ光を契約すると、NNコミュニケーションズ限定特典として最大25,000円が還元されます!
※ドコモ光1ギガの場合は15,000円キャッシュバックとなります。
※2024年3月31日に終了予定する特典です。
正規代理店 NNC限定特典 |
|
---|---|
その他 特典 |
|
正規代理店NNコミュニケーションズでドコモ光を2年契約で契約すると、NNコミュニケーションズ限定特典として最大25,000円がキャッシュバックされるほか、dポイントがプレゼントされたり、訪問サービスが初回無料で利用できたり、Wi-Fiルーターが無料レンタルできる特典も付いてきます。
まとめ
この記事ではコミュファ光とドコモ光をどちらで契約するか悩んでいる方向けに様々な違いを比較しながら解説しましたが、どちらで契約するかの簡単な判断は以下です。
サービス名 | おすすめの方 |
---|---|
コミュファ光 | au携帯スマホ契約者 ※auスマートバリュー適用可能! |
ドコモ光 | ドコモ携帯スマホ契約者 ※ドコモ光セット割適用可能! |
au携帯スマホ契約者の方がコミュファ光を契約するとauの携帯スマホ代が毎月割引となるセット割「auスマートバリュー」が適用可能です。また、ドコモ携帯スマホ契約の方はドコモ光を契約すると同じくドコモの携帯スマホ代が毎月割引となる「ドコモ光セット割」が適用できます。
コミュファ光とドコモ光の契約を悩んだら契約している携帯電話会社で判断しましょう。
また、コミュファ光とドコモ光は以下のような違いがあります。
- 提供会社(契約会社)の違い
- インターネット回線の違い
- 契約できる都道府県(提供エリア)の違い
- 最大通信速度(実測)の違い
- 初期費用と月額料金の違い
- インターネットの速度を重視する方
- 初期費用や月額料金を少しでも抑えたい方
- ドコモ光以外の光コラボへ乗り換える予定がある方
- 転勤など引越しが多い方
今一度、コミュファ光とドコモ光のメリット・デメリットをよく理解してお得な申込窓口で契約申込をしてくださいね。
⇒コミュファ光
⇒ドコモ光