コミュファ光は「光回線」を利用してインターネットに接続するサービスですが、通信を制限し速度を低下させる速度制限が実施される他のインターネットサービスもあるようです。速度制限が実施されるとインターネットの速度が遅くなり、ホームページの表示が遅いし、動画も途中で途切れ見れたものではありません。
目次
コミュファ光には通信回線の速度制限があるのか
携帯電話やスマートフォンの契約では月間のデータ通信量(パケット量)に上限がある場合が多く、通信量が上限に達すると速度を低下させる「速度制限」が実施されます。では、光回線を利用するコミュファ光でも速度制限はあるのでしょうか?
そこで、まずはコミュファ光でもスマホのようにデータ通信量の上限があり速度制限が実施されるのかをご紹介したいと思います。
速度制限はなく無制限
先に結論から申し上げますと、コミュファ光には速度制限はなく無制限です。
例えば、コミュファ光と同じで光回線を利用したインターネット接続サービス「ビッグローブ光」では、インターネットの利用者が多い時間帯や曜日に動画などの大量のデータを通信していると帯域制御と呼ばれる速度制限が実施されます。
しかし、コミュファ光ではスマホのように月間のデータ使用容量の上限が決められていませんし、ビッグローブ光のように帯域制御も行われません。
よって、コミュファ光では速度制限なく無制限でインターネットを利用する事が可能です。
無制限なのに速度が遅いと感じる場合
コミュファ光を契約している人が「最近、コミュファ光のインターネットの速度が遅い。」「今日だけいつもよりも遅いな…。」と思った場合、速度制限の影響だと思っている人もいるようです。しかし、上記でご紹介したように、コミュファ光では通信制限はなく無制限です。
では、コミュファ光で速度が遅い場合では速度制限がないので他に理由がありそうです。コミュファ光で速度低下の原因として考えられるのは以下のような場合です。
- 夜や土日などネット利用者の増加が原因か…
- ネット接続するパソコンが原因か…
- ホームゲートウェイが原因か…
- 周辺機器の電源やケーブルが原因か…
- そもそも通信障害が原因か…
コミュファ光は速度制限なく無制限なので、速度が遅いと感じる場合には上記のような原因が考えられます。上記の原因や解決方法は後ほど詳しくご紹介したいと思います。
コミュファ光モバイル(WiMAX)には速度制限がある
一応、念のためご紹介しておきますが、コミュファ光では「光回線」を利用した高速インターネット接続サービス以外にも「電波」を使ってインターネットに接続する「コミュファ光モバイル(WiMAX)」というオプションサービスも提供しています。
上記の写真のような名刺サイズの端末を使った「コミュファ光モバイル」という外出先でもネット接続が可能なオプションサービスを契約している人の場合のみ、インターネットのデータ通信量は無制限でなく速度制限が実施されます。
しかし、基本的にコミュファ光を契約している人は自宅に「光回線」を引き込む工事が実施されるインターネット接続サービスを契約しており、速度制限がある「コミュファ光モバイル」を契約している人は少ないのが現状です。
もし、上記のような端末を利用する「コミュファ光モバイル」を契約していない人は速度制限がないので関係ありません。
コミュファ光は速度制限がないのに速度が遅い理由と解決方法
上記でご紹介したように、コミュファ光では速度を低下させるような速度制限の処置はなくデータ通信量は無制限でインターネットを利用する事が出来ます。では、コミュファ光の速度が遅い場合の原因や解決方法はないのでしょうか?
そこでここからは、コミュファ光の速度が遅い場合の考えられる原因や理由と、その解決方法をご紹介してみたいと思います。
夜や土日など利用者増加で速度が遅い
コミュファ光でインターネットの速度が遅い原因の1つに利用者の増加が考えられます。
特に会社や学校から帰宅してプライベートな時間になる「夜20時以降」や、会社や学校などが休みの「土日祝日」にコミュファ光の速度が遅いと感じる人が多いようです。
解りやすくように、以下イラストを作ってみましたのでご覧ください。
平日の昼間には外出して仕事や学校に行ったり、買い物に行ったりしている人が多く、自宅でインターネットをしている利用者は少ないです。これは誰でも想像すれば解りますよね。でも、夜や土日はどうでしょうか?
夜になると仕事や学校などから帰宅して自宅でインターネットを利用する人が増加します。土日祝日などの休日でも自宅でインターネットで動画などを楽しむ人が増えますよね。このようにインターネットの利用者が増加する夜や休日に速度が遅いと感じる事があります。
このように利用者が増加する時間帯や曜日に速度が遅いと感じる事はコミュファ光に限らず、すべてのインターネット接続サービスで起こる現象ですので解決方法がありません。
パソコンが原因で速度が遅い場合もある
コミュファ光をパソコンでインターネット接続している人も多くいると思います。パソコンでコミュファ光を利用している人で「最近になって速度が遅いな」と感じる人はパソコンのスペックが原因かもしれません。
パソコンの電源を入れてからの起動が遅い、アプリケーションを開くのも遅い…などの場合は、パソコンのメモリ不足が原因の可能性があります。メモリ不足のパソコンの場合は、起動が遅いですしコミュファ光に限らずインターネットの速度も遅くなります。
パソコンの電源を入れてから立ち上がるまでの起動が遅いと感じる人は、コミュファ光の速度も遅いと感じているはずです。そんな人はパソコンのメモリ不足が原因の可能性がありますので、メモリを増設すれば解決する場合があります。「自分でメモリ増設なんて無理」という人は、パソコン専門店や電気屋さんに相談してみてください。
ホームゲートウェイが原因で遅いし繋がらない?
コミュファ光を契約して開通工事が終了すると「ホームゲートウェイ」という機器が部屋に設置されます。コミュファ光の速度が遅い場合やそもそも繋がらない場合には「ホームゲートウェイ」にあるランプをチェックしてみてください。
上記の写真のような機器がコミュファ光からレンタルされる「ホームゲートウェイ」というインターネット接続に重要な機器です。
このホームゲートウェイには様々なランプが付いていますが正常な場合は「緑色」のランプが点灯しています。
しかし、異常が発生している場合には「赤」や「オレンジ」が点灯・点滅しています。
コミュファ光のインターネットに関わる異常ランプの説明は以下です。
ランプ 名称 | 表示色 | 理由と解決方法 |
---|---|---|
POWER | 消灯 | そもそも電源は入っていない。 電源を入れてください。 |
ステータス | 赤点灯 | 故障しています。 |
赤点滅 | 設定情報を書き込み中です。 絶対に電源を切らないでください。 | |
赤とオレンジ 交互点滅 | 何らかの理由でサービス停止中。 | |
消灯 | ルータ機能が停止中です。 | |
インター ネット | 赤点灯 | PPP認証失敗でネット接続不可。 |
赤点滅 | PPP認証失敗でネット接続不可。 | |
赤とオレンジ 交互点滅 | LANケーブルに接続された 機器の接続に誤りがある。 | |
消灯 | 接続設定が出来ていない。 |
上記表のようにコミュファ光からレンタルされている「ホームゲートウェイ」のランプが「赤」や「オレンジ」で点灯・点滅している場合には、異常を知らせているランプです。
このような異常を示すランプが点灯・点滅している場合には、コミュファ光の速度が遅い原因や繋がらない原因ですので、コミュファ光へ問い合わせしてください。
ケーブルが外れて繋がらない原因
上記でご紹介したコミュファ光でインターネット接続する為に重要な「ホームゲートウェイ」などの周辺機器と接続しているLANケーブルが外れている場合、当然ですが繋がりません。
コミュファ光が繋がらない原因で以外に多いのが「ケーブルが外れていた」という単純なものです。
パソコンやホームゲートウェイなどのケーブル類が正しく挿してあるか、抜けていないか、電源は入っているかなど、周辺機器もチェックしてみてください。
Wi-Fi設定やWi-Fiが弱くて繋がらないし遅いのかも
上記でご紹介したホームゲートウェイをいう機器はWi-Fiの利用が可能です。その為、コミュファ光を契約中の人は、パソコンやスマホ、タブレットなどWi-Fiでネット接続している人が多くいます。
Wi-Fiはホームゲートウェイから離れると電波が弱くなり速度が遅い原因となります。また、Wi-Fi接続するスマホなどの設定が正しく出来ておらず、ネット接続出来ない場合もあります。
ホームゲートウェイを設置している部屋以外でWi-Fi接続する場合は中継器を別途購入しておくなどすれば、速度が安定する場合もあります。詳しくは関連記事でご確認ください。
まとめ
この記事ではコミュファ光には速度制限がなく無制限でインターネットの利用は可能なのか、速度が遅い場合や繋がらない場合の原因や解決方法をまとめてご紹介してみましたがいかがだったでしょうか?
光回線を利用したコミュファ光のインターネット接続サービスはスマホのように月間データ通信量の上限はなく、速度制限されません。その為、コミュファ光で速度が遅いと感じる場合には速度制限以外の原因が考えられるという事です。コミュファ光に限らず夜や休日にはインターネット利用者が増加して速度が低下する原因となり解決は難しいです。しかし、インターネット接続するパソコンのメモリ不足やコミュファ光からレンタルしてるホームゲートウェイの故障、Wi-Fiの電波の弱さなどが原因で速度が遅かったり繋がらなかったりします。様々な原因を自分で探ってみて解らない場合にはコミュファ光へ問い合わせする事をおすすめします。